2014年12月13日に、長崎県諫早市のぞみ会館大研修室にて、第9回諫早ふじた歯科・矯正歯科ウィンターフェスタを開催いたしました(^_-)-☆
今年は初のゲストとしてマジシャンの方をお呼びして、さらに楽しんでいただけたフェスタになったのではないかと思います☆
まずはお勉強会!
みんなのお口の中にある大事な体の一部の“歯”。
その歯を失ってしまう原因の一つである“虫歯”とは、どのように進行していくのか?
そして、その虫歯から大事な歯を守るにはどうすればよいのか?
みんなでお勉強をしていきました(^^)/
そして、季節はクリスマス!
…ということで、工作では松ぼっくりにそれぞれ飾りつけをして、小さなツリーを作りました(*^-^*)
みんな個性のあるかわいいツリーができました☆
被せ物やつめものを作るときに欠かせない“アルジネート”という型どり用の材料を使用して指の型をとっていきました。そして毎年人気の歯科体験では、今年も指型をとっていきました!
もちろん、その型には石膏を流し、石膏で出来た模型としてお渡ししています☆
来年また型をとったときには、大きくなっているかな?(*^-^*)
そして、ゲストとしてお呼びした“マジシャン・ドゥー”さんによるマジックショー!
うわあー!と思わず声に出してしまうようなすごいマジックばかりで、子供たちだけでなく、保護者の方々にも楽しんでいただけたと思います(*^-^*)
諫早ふじた歯科・矯正歯科からのクリスマスプレゼントとして大抽選会を行い、今年のウィンターフェスタも楽しく幕を下ろしました(#^.^#)
スタッフ一同、2か月前より頑張って準備をしてきました!
今回もみなさんのたくさんの笑顔を見ることができ、とても嬉しかったです(#^.^#)
寒い中、本当にご参加ありがとうございました☆
また来年の夏に第10回諫早ふじた歯科・矯正歯科サマーフェスタを開催する予定です☆
第9回諫早ふじた歯科・矯正歯科ウィンターフェスタ終了後、ご参加いただいた皆様にアンケートを書いていただきました!
アンケートの結果はこちらです♪