歯の喪失と認知症
みなさまこんにちは♪
今週のボード情報のお知らせです。
今週は「歯の喪失と認知症」についてのお話です。
「歯が一本くらいなくてもあまり変わらない」
「そのままでもいい」
とお考えの方。それは、大間違いです!
最近では、体の不調より、認知症を恐れている方も多いようです。
最近の研究では、残存歯の減少とともに脳も萎縮し、脳機能が低下すると報告されています。
しっかり噛むということが、脳に刺激を与え、認知症を予防するのです。
バランス良く、しっかり噛むことが、美しく元気に年を重ねる秘訣なのです。
私たちに何でもご相談ください!
来週のボード情報もお楽しみに!