2021/04/30

歯の詰め物に関するお話

こんにちは。長崎県諫早市の歯医者 諫早ふじた歯科・矯正歯科です。

 

近頃はだいぶ暖かくなってきましたね!

日中上着が必要ないほどですが、まだまだ夜は冷えますね・・・

気温差がありますので、みなさん体調くずされないようにされて下さい。

 

今回は「歯の詰め物」に関するお話です。

まず虫歯とは、プラーク(歯垢)に含まれる細菌から発生する酸によって、歯がとかされた状態のことを言います。

一度虫歯で溶けてしまった歯は元には戻りません。

そのため虫歯を削った後の歯には人工物を入れる必要があります。

人工物の詰め物の種類は虫歯の「深さ、大きさ、部位」で決まります。

種類としては大きく分けて2種類です。

 

1つ目が、CR(コンポジットレジン)と呼ばれるプラスチックの材料です。

 

CR(コンポジットレジン)は、光で固まる素材でできています。

保険診療でできる白い詰め物であり、歯科医院ではよく使われます。

 

しかし、プラスチックの材料なので劣化、変色しやすく、使う部位によっては割れてしまうこともあります。

そこで、CR(コンポジットレジン)が適用できない場合はインレー修復を行います。

噛む力の強い奥歯や歯と歯の境の部分、虫歯の範囲が大きい時には材料の破折やズレが生じる可能性が高くなります。その結果細菌が溜まりやすくなり再度虫歯になるリスクとなります。

 

2つ目、インレー修復

 

インレー修復とは1つめでお話ししたCR(コンポジットレジン)では強度が足りない場合や、歯と歯の間にできた虫歯にたいして行う治療です。

歯を削って型どりを行い詰め物(補綴物)を作ることによって、より強度のあるものが出来上がります。

適応部位は奥歯です。

 

CR(コンポジットレジン)での修復は1日で治療が終了するのですが

インレー修復の場合は、CR(コンポジットレジン)より治療に回数がかかります。

虫歯の除去、形成→型どり→インレーセットという治療工程になります

 

インレー修復の材料はいくつか種類があります。

 

銀歯は保険診療なだけに気軽にされる方もいらっしゃいますが、

「銀歯が目立つこと」「金属アレルギー」「汚れがつきやすい」「銀歯の下に虫歯が出来た際に見つけづらい」などのデメリットがあります。

 

自由診療は他の材料も選択できます。

セラミックやジルコニアなど白くて丈夫な材料や、親和性のあるゴールドで作ることもできますよ。

 

以上がCR(コンポジットレジン)、インレー修復の治療の違いになります。

 

大切な歯と長く付き合うためには、機能的にも審美的にも考え、何を優先したいかで修復の材料を選んでいくことが大切ですね。

 

 

 

虫歯というのは早い段階で治療することが大切です。

そしてなにより治療の必要ない健康な歯が第一です。

 

虫歯の早期発見や、日頃の正しいブラッシングのためにも、定期健診に通われることをおすすめします。

 

是非わからないことがありましたら、諫早ふじた歯科・矯正歯科のスタッフにお気軽に聞いてくださいね。

虫歯治療に関してはこちらもご覧ください