諫早市の歯医者 『諫早ふじた歯科・矯正歯科』の理事長 藤田です。
今回は出っ歯の矯正の治療期間に関してです。
■出っ歯の矯正にかかる期間について
日本人は「出っ歯」の症状に悩まされている人が多いです。専門的には「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」と呼ばれる歯並び・噛み合わせの異常で、口元が膨らんでいたり、唇が閉じにくかったりするのが難点といえます。そんな出っ歯を矯正で治す場合、どのくらい期間かかるのか知りたいものですよね。今回はそんな出っ歯の矯正治療にかかる期間について簡単にご説明します。
▼軽度から中等度の出っ歯なら2~3年
ひと言で出っ歯といっても、患者さんによって重症度が異なります。ですから、出っ歯の矯正にかかる期間は重症度別に考えた方が良いのですが、一般的な症例でいうと、世界的には 2~3年程度が目安となりると言われています。つまり、マウスピース矯正やワイヤー矯正で歯列全体を治療すると仮定した場合で、出っ歯になっている部分はもちろんのこと、全体の噛み合わせまで正常化するのにそれくらいの期間を要します。
▼出っ歯の部分矯正なら半年~1年程度
出っ歯の部分だけを矯正するのなら、半年から1年程度で治療が完了します。いわゆる“部分矯正”と呼ばれるものですね。上下の歯列全体にブラケットを設置するわけではないので、標準的なワイヤー矯正よりも短期間で出っ歯の治療を終わらせることができます。逆に、全体矯正だけでなく、骨格的な異常を改善するための外科矯正まで必要とするケースでは、さらに長い期間を出っ歯の矯正に要することとなります。
▼まとめ
このように、出っ歯の矯正治療・歯列矯正にかかる期間は、標準的なケースで2~3年程度です。少し長く感じるかもしれませんが、頑張って矯正治療をやり遂げることで、口元のコンプレックスを根本から解消することができます。出っ歯は自力で治すことができませんので、必ず歯医者さんに相談するようにしましょう。矯正治療が得意な当院であれば、いろいろな出っ歯のケースに対応できますので、いつでもお気軽にご連絡ください。
長崎県諫早市多良見町中里129-14
医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科