2023/07/28

フロスと歯間ブラシについて

こんにちは 諫早ふじた歯科・矯正歯科の江嶋です。

今回は『フロスと歯間ブラシ』についてお話ししていきます。

 

フロスと歯間ブラシは、歯の健康維持に必要不可欠であり、

歯ブラシだけでは除ききれない歯と歯の間の清掃に役立つアイテムです。

それぞれの特徴、使用方法、利点について詳しく解説します。

 

【フロスについて】

フロスは、歯と歯の間に挟まれたプラーク、食べ物の残り、

細菌などの汚れを除去するために使われる細い糸やテープ状のアイテムです。

歯ブラシでは届きにくい歯間をきれいにし、口腔内の衛生を向上させる役割を果たします。

 

 

★使用方法★

1.フロスを40〜50センチ取り出し、左右の中指  に2〜3回巻きつけます。両手の間隔は10〜15センチ程度です。

 

2.両手の親指と人差し指でにフロスを挟みます。左右の指の間隔は2センチ程度になるようにします。上下に

滑らせようにして歯と歯の間に差し入れます。

 

3.フロスを歯の両側に挟んで軽くV字に形成し、上下に動かしながらプラークや汚れを取り除きます。

 

4.歯ごとに新しい部分を使い、全ての歯の間をきれいにします。

 

★利点★

1.歯と歯の間のプラークを効果的に除去し、虫歯 や歯周病のリスクを低減する。

 

2.歯磨きだけでは届かない箇所をきれいにすることで、口臭の予防にもつながる。

 

3.歯の表面を傷つけることなく、安全に歯間をクリーニングすることができる。

 

⚠️デメリット

ブリッジのような歯と歯が繋がっている部分には使用できません。

 

【歯間ブラシについて】

歯間ブラシは、細長いブラシの先端が矯正装置やブリッジ、インプラントを含む歯と歯の間に挿入して、

プラークや汚れを取り除くために使用されるアイテムです。フロスとは異なり、ブラシ状の形をしています。

★使用方法★

1.自分の歯間に合ったものを選びます。ブラシが歯間にすっぽりとフィットする大きさが最適です。

 

2.ブラシを柄の部分を持ち、歯と歯の間に挿入します。優しく前後に動かしながら、プラークや

汚れを除去します。

 

3.歯ごとに新しい部分を使い、全ての歯の間を丁寧にきれいにします。

 

★利点★

1.矯正装置やブリッジ、インプラントなどの歯の補綴物の清掃に適している。

 

2.ブラシの形状により、歯間にしっかりとフィットしてプラークを効果的に除去する。

 

3.歯間ブラシ自体が柔らかい素材でできているため、歯への優しい掃除が可能。

 

⚠️デメリット

自分の歯の間に合ったサイズを見つけるのが難しく、

適切なサイズを選ばないと歯茎を傷つける可能性があります。

 

 

〜フロスと歯間ブラシの併用について〜

フロスと歯間ブラシは、それぞれ異なる部位の歯間をクリーニングするために使用されるため、

併用することがおすすめです。フロスは糸状の細いものなので、狭い歯間や隙間に適しています。

一方、歯間ブラシはブラシの形状により、より広い隙間や歯の補綴物をきれいにするのに適しています。

 

 

お口の中の健康を維持するために、歯磨きだけでなく、

フロスと歯間ブラシを日常的に使用することをお勧めします。

歯と歯の間のプラークや汚れを効果的に取り除くことで、歯周病や虫歯のリスクを軽減し、

健康な口腔状態を維持することができます。また、定期的な歯科検診と歯科医師の指導に従うことも重要です。

 

ふじた歯科では、患者様の歯と歯の間に合った歯間ブラシをお調べし

ご購入も可能ですのでお気軽にご相談ください。

以下の記事も読んでください

歯ブラシだけで歯磨きが終わり?

 

 

長崎県諫早市多良見町中里129-14

医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科