2024/07/08

矯正治療に保険は適用?

矯正治療に保険は適用される?

皆さん、こんにちは、諫早ふじた歯科・矯正歯科の藤田です

矯正治療についてのお悩みや疑問を持つ患者さんやそのご家族のために、矯正治療と保険適用に関する正しい情報をお伝えするために、このコラムを書かせていただきます。

諫早ふじた歯科 矯正歯科

▼矯正治療とは?

 

まず、矯正治療について簡単に触れておきましょう。矯正治療は、歯並びや噛み合わせの問題を解決するための治療です。健康な歯を持っているものの、歯が正しい位置にない場合には、見た目の改善だけでなく、噛み合わせの改善により将来的な歯の健康を守るために行われます。

 

▼矯正治療に保険は適用されるの?

 

さて、矯正治療に関心を持つ多くの患者さんや親御さんが最も気になるのが、「矯正治療に健康保険は適用されるのか?」という点です。残念ながら、矯正治療には原則として健康保険の適用はありません。これは、矯正治療が美容的な要素を含むとされ、必ずしも健康上の必要性が認められないケースが多いためです。

 

▼保険が適用される条件

 

しかし、例外として一定の条件下では健康保険の適用が可能です。それは、患者さんの噛み合わせに重大な問題があり、それが全身の健康に影響を及ぼす可能性がある場合です。このような状況では、矯正治療が医療行為として認められ、保険適用の対象となり得ます。

 

適用される具体的な条件としては以下のようなものがあります:

 

・顎の異常な成長による重度の噛み合わせの問題

・口蓋裂や顔面の先天異常に伴う矯正治療

・顎変形症の治療に伴う歯列矯正

 

これらの条件に該当する場合、事前に保険適用について歯科医師と相談し、必要な手続きを行うことで、一部の治療費が保険によってカバーされる可能性があります。

 

▼矯正治療を考える上でのアドバイス

 

矯正治療を検討する際には、まず専門の歯科医師による診断を受けることが重要です。治療計画や期間、さらには保険適用の可否についても、専門家の意見を仰ぐことが大切です。また、保険適用外での矯正治療を検討する場合は、治療費の全体像を把握し、しっかりとした計画を立てることをお勧めします。多くの歯科医院では、分割払いや治療費の見積もりを提供していますので、遠慮なく相談してみてください。

 

▼治療前に知っておくべきこと

 

矯正治療は、多くの場合、長期間にわたる治療となります。そのため、治療を始める前には、以下の点をよく理解しておくことが大切です。

 

治療期間:矯正治療は数ヶ月から数年にわたることが一般的です。期間は個人差があり、治療する歯の状態や目指す治療結果によって異なります。

 

定期的な通院:矯正治療中は定期的に歯科医院を訪れ、ブラケットの調整や経過観察を行う必要があります。この通院頻度についても、事前に確認しておくと安心です。

 

治療後の維持:矯正治療が終了した後も、リテーナーなどを用いて治療効果を維持することが重要です。治療後のケアについても、あらかじめ理解しておくことが望ましいです。

 

▼矯正治療のメリット

 

保険適用の可否にかかわらず、矯正治療には多くのメリットがあります。正しい噛み合わせによって得られる健康的な口腔環境は、食事や発音の改善につながるだけでなく、将来的な歯や歯周病のリスクを減らすことにも繋がります。また、美しい笑顔は自信につながり、心理的な満足感をもたらします。

 

▼まとめ

 

矯正治療に健康保険が適用されるケースは限定的ですが、適用条件に該当する場合には、専門の歯科医師との相談を通じて、適切な手続きを進めることが重要です。また、保険適用外の治療でも、そのメリットを理解し、長期的な視点で健康な歯を目指していただければと思います。

 

矯正治療は、ただ単に歯並びを美しくするだけでなく、患者さん一人一人の健康な生活をサポートする重要な治療です。矯正治療に関する疑問や悩みがあれば、遠慮なく専門の歯科医師にご相談ください。一緒に、あなたにとって最適な治療計画を立てていきましょう。

諫早ふじた歯科・矯正歯科の矯正についてはこちら

インビザラインに関してはこちら

矯正に関するブログに関してはこちら  をご覧ください

 

長崎県諫早市多良見町中里129-14

医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科

電話番号 0957-43-2212

ネット予約   https://fujitashika.com/yoyaku/