「美味しく食事をすることは人生を豊かにする」がモットーの諫早ふじた歯科・矯正歯科です。
良好なお口や歯の状態を保って楽しく食事をしましょう。
諫早ふじた歯科・矯正歯科は食育にも力を入れています。
4月は新玉ねぎを使ったメニューです。
主に、糖質、ビタミンB1、B2、C、カルシウム、カリウム、ケルセチン、硫化アリル、などが含まれています。ケルセチンは抗酸化予防に、酸化アリルは血液サラサラの効果が期待できる栄養素です。
<材料>
⭐︎生春巻き
新玉ねぎ(薄くスライスしたもの)50g
にんじん(千切り) 50g
きゅうり(千切り)50g
ライスペーパー 3枚
サーモン 6枚
サニーレタス 大1枚
⭐︎スイートチリソース
新玉ねぎ(微塵切り) 少々
お酢 大さじ3
砂糖 大さじ2
豆板醤 小さじ1
ケチャップ 小さじ1
<作り方>
⭐︎生春巻き
①大きめの皿に水を入れライスペーパーを1枚ずつくぐらせ、よく絞った布巾にとりあげ、柔らかくなるまで1、2分待ちます。
② 戻したライスペーパーの上にサーモン、サニーレタス、新玉ねぎ、にんじん、きゅうりの順に置いて両側を内側に折り曲げしたから全体を巻き上げる。
⭐︎スイートチリソース
材料を混ぜ合わせふんわりラップをかぶせてレンジで600w1分加熱する
新玉ねぎの旬の甘みとチリソースのピリッと感の相性が良く、しゃきしゃきとした食感が楽しめるひと品です。
生の玉ねぎには殺菌効果があり、虫歯菌や歯周病菌に効果があります。また、玉ねぎに含まれるカルシウムには、歯や骨を形成する役割などもあります。成長期のお子様や、骨粗鬆症が気になる方にはぜひ食べて欲しい食材です。
今までのカムカムレシピはこちらから