2025/07/04

虫歯治療はどのくらいの期間?

虫歯の治療にはどのくらいの期間がかかるの?進行度別にわかりやすく解説します

諫早ふじた歯科・矯正歯科の藤田です。今日は虫歯治療に要する期間についてお話しします。

「虫歯がある気がするけど、歯医者に行く時間がない…」
「治療って何回も通わないといけないの?」

そんな不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回は、虫歯の進行段階ごとに治療期間の目安をわかりやすく解説しながら、治療が長引かないためのポイントもご紹介します。ぜひ参考にしてください。

▶虫歯の治療期間は「進行度」で大きく変わります

虫歯は進行すればするほど、治療も複雑・長期化します。以下では、虫歯の4つの進行段階(C1〜C4)に分けて、治療にかかる回数や期間の目安をご紹介します。

【C1】エナメル質にとどまる初期虫歯

🦷治療内容

  • ごく浅い虫歯のため、フッ素塗布や表面を少し削って白い詰め物(コンポジットレジン)で治します。

🕒治療期間

  • 通院1回、15〜30分程度で完了します。

🔍ポイント

  • 痛みもなく、削る量も最小限。忙しい方でも負担なく治療可能です。
  • この段階なら、「ついでに歯石取りも一緒に」といった同日処置も可能です。

【C2】象牙質に達した中等度の虫歯

🦷治療内容

  • 虫歯を除去して、詰め物(インレー)やレジン充填を行います。
  • 状況により型取り→次回装着になることもあります。

🕒治療期間

  • 1〜2回の通院、各30〜60分程度

🔍ポイント

  • 痛みを感じることもありますが、麻酔で対応可能です。
  • 保険内でも白い詰め物で対応できることが多く、見た目も自然です。

【C3】神経まで到達した重度の虫歯

🦷治療内容

  • 神経を除去し、根管内を洗浄・消毒する「根管治療(こんかんちりょう)」が必要になります。
  • 最後に土台を立てて、被せ物(クラウン)を装着します。

🕒治療期間

  • 3〜5回の通院(1〜1.5ヶ月ほど)

🔍ポイント

  • 精密な治療が求められるため、回数がかかることが多いです。
  • 当院では拡大鏡やマイクロスコープ、デジタル技術を使用して精度の高い治療を行っています。

【C4】歯の根しか残っていない末期の虫歯

🦷治療内容

  • 抜歯が必要になるケースが多く、その後はブリッジ・入れ歯・インプラントなどで補う治療を行います。

🕒治療期間

  • 抜歯+補綴治療で数週間〜数ヶ月

🔍ポイント

  • 抜歯後は歯ぐきの回復を待ってから人工歯の治療に移るため、長期間かかる可能性があります
  • 歯を失ったまま放置すると、周囲の歯にも悪影響が出るため、早めの処置が重要です。

  当院での虫歯治療|できるだけ早く、丁寧に

諫早ふじた歯科・矯正歯科では、虫歯の進行度に合わせた最適かつ効率的な治療計画をご提案しています。

🔸短期間治療をご希望の方へ

「仕事が忙しい」「何度も通えない」といった方には、1日で終わる小さな虫歯治療や、できるだけまとめて治療を進める計画もご提案可能です。

🔸再発しない精密治療

見た目だけでなく、「再び虫歯にならない」ことを重視し、拡大鏡やCT診断などを活用して治療の精度を高めています。

虫歯治療が長引くのはこんなとき

原因

内容

治療を途中で中断してしまう

神経治療などは一度中断すると再感染のリスクが高まります。

通院間隔が空きすぎる

12週間の間隔での継続通院が理想です。

他の歯にも虫歯がある

同時に数本治療する場合、1本ずつ進めると長くかかります。

まとめ|虫歯の治療期間目安一覧

虫歯の進行のイメージ

虫歯の進行度

通院回数・期間の目安

C1(初期)

1回(即日完了)

C2(中等度)

12回(1週間以内)

C3(神経まで)

35回(11.5ヶ月)

C4(末期)

数週間~数ヶ月

  よくある質問(Q&A)

Q. 忙しくて毎週通えないのですが?
A. 可能な限り患者様のスケジュールに合わせた治療計画を立てます。短期集中もご相談ください。

Q. 麻酔は痛くないですか?
A. 当院では表面麻酔+電動麻酔機器を使って痛みに配慮しています。麻酔の痛みが不安な方も安心です。

Q. 治療中の仮詰めが取れたらどうすれば?
A. そのまま放置せず、できるだけ早くご連絡ください。仮詰めが外れると細菌が再感染する恐れがあります。

🏁まとめ|虫歯は「早めに治療すればするほど」短期間で済みます

虫歯の治療は、「怖い」「時間がかかる」と思われがちですが、早い段階であれば1回で完了することもあります。

逆に、放置すればするほど治療は複雑化し、時間も費用もかさみます。少しでも違和感があるときは、ぜひお気軽にご相談ください。

  諫早市で虫歯治療をご検討中の方へ

諫早ふじた歯科・矯正歯科では、虫歯の進行度や生活スタイルに合わせて、無理なく続けられる治療計画をご提案しています。
どんな小さなことでも構いませんので、まずは初診で状態をチェックしてみませんか?

ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。
▶ ご予約はお電話またはWeb予約から受付中です!

電話番号  0957-43-2212

Web予約  https://fujitashika.com/yoyaku/