2025/07/19

大人でも矯正治療できます

大人でも矯正治療はできますか?

何歳からでも遅くない。人生を変える矯正という選択

諫早ふじた歯科・矯正歯科の藤田です。今日は最近増えてきた大人の矯正に関してです。

「矯正って子どもがやるものじゃないの?」
「もう大人だけど、今からでも歯並びって直せるの?」

このように感じている方も多いかもしれません。
しかし、結論から申し上げると、大人でも矯正治療は十分に可能です。しかも多くの方が、今から始めてよかったと実感しています。

実際、最近では20代〜50代の患者さまからのご相談が増えており、矯正治療は「子どもだけのもの」ではなくなっています。

今回は、大人の矯正治療について「始めるメリット」「注意点」「装置の種類」などを詳しく解説しながら、諫早ふじた歯科・矯正歯科でのサポート体制もご紹介いたします。

マウスピース矯正 


1. 大人でも矯正治療はできる?【結論:できます】

歯を動かす原理は、大人も子どもも基本的には同じです。
矯正治療では、歯の根の周囲にある「歯槽骨(しそうこつ)」という骨が、新たな位置に向かってゆっくり変化していくことを利用しています。

この生理的な反応は、年齢に関係なく誰にでも起こるため、大人になってからでも歯並びを整えることができるのです。


2. 大人が矯正を始める主な理由

最近では、見た目だけでなく健康やライフスタイルの面でも「歯並びを整えたい」と感じる方が増えています。

✅ 口元の見た目を改善したい

  • 笑顔に自信がない

  • 就職や結婚、子育てなど新しいステージを迎えた

  • 歯並びのせいで老けて見える気がする

✅ 噛み合わせの問題を解消したい

  • しっかり噛めない

  • 顎が疲れやすい

  • 食いしばりや顎関節症がある

✅ 歯の健康を守りたい

  • 歯磨きがしにくく、虫歯や歯周病が心配

  • 将来、歯を長持ちさせたい

当院でも、見た目と健康、両方の理由で矯正を希望される方がほとんどです。


3. 大人の矯正治療のメリット

● 見た目のコンプレックスが解消される

人と話すとき、笑うときに口元を気にしなくなったという声はとても多いです。清潔感や自信が表情に出ることで、印象が大きく変わるというメリットがあります。

● 歯の寿命が延びる

歯並びや噛み合わせが整うことで、歯や歯ぐきへの負担が減り、虫歯や歯周病のリスクも下がります。
結果として、「自分の歯をより長く保てる」ことにつながります。

● 発音や滑舌が改善するケースも

歯の位置や隙間によっては、矯正後に発音がスムーズになったと感じる方もいます。


4. 大人の矯正で気をつけるポイント

◎ 歯周病や虫歯のチェックが必要

大人の口の中は、すでに虫歯や歯周病が進んでいるケースもあります。
当院では、矯正治療を始める前に必ず精密検査を行い、必要があれば先に治療します。

◎ 歯の動きは子どもよりゆっくり

成長期の子どもよりも骨の代謝がゆるやかになるため、歯の移動にはやや時間がかかることがあります
とはいえ、多くの場合は1年〜2年で整えることが可能です。

◎ 装置が目立たないか気になる

職場や日常生活で矯正装置が気になる方もいらっしゃいます。当院では、目立ちにくい矯正装置やマウスピース型矯正装置も取り扱っておりますのでご安心ください。


5. 大人におすすめの矯正装置

■ ブラケット矯正(ワイヤー矯正)

歯の表面に装置を取り付けて、ワイヤーの力で動かします。
最近では白く目立ちにくいセラミックブラケットもあり、審美性にも配慮できます。

当院では、確実性と安定性を重視して、特に大人の矯正ではブラケット矯正を推奨することが多いです。理由は、複雑な歯の動きにもしっかり対応できるからです。

■ マウスピース矯正(インビザラインなど)

透明なマウスピースを装着し、取り外しが可能な矯正方法です。
目立たないため、営業職や接客業の方にも人気です。ただし、自己管理が必要で、症例によっては適応できない場合もあります

当院では、患者様の口腔状態やご希望に応じて装置を選択し、最適な治療プランをご提案しています。


6. 当院での大人の矯正治療の流れ

  1. カウンセリング・精密検査
     CTや口腔内スキャンを使い、歯や顎の状態を正確に診断します。

  2. 治療計画のご提案
     装置の種類・治療期間・費用などを丁寧にご説明いたします。

  3. 矯正治療スタート
     月1回程度の通院で調整しながら歯を少しずつ動かしていきます。

  4. 保定(リテーナー)期間
     治療後の後戻りを防ぐために、保定装置(リテーナー)を使用します。

当院では、治療前後のサポート体制も充実しており、患者さまが安心して矯正に取り組める環境を整えています。


7. まとめ|今からでも遅くない、大人の矯正という選択

矯正治療は「若いうちにやっておくべき」と思われがちですが、大人になってからでも遅くはありません。

むしろ、自分の意思で「口元を整えたい」「健康な歯を維持したい」と決意された大人の方こそ、治療に対して前向きで、結果に対する満足度も高い傾向があります。

「いつかやろう」と思っていた方は、今がその一歩を踏み出すチャンスかもしれません。


ご相談はお気軽にどうぞ

📍諫早ふじた歯科・矯正歯科
〒854-0063 長崎県諫早市多良見町中里129-14
📞【0957-43-2212】
🌐Web予約:https://fujitashika.com/yoyaku/