保険で作った入れ歯を入れていますが、歯ぐきにあたって痛くなります。その都度歯医者さんで調整してもらってますが、何か歯ぐきにやさしい入れ歯はないのでしょうか?

歯ぐきの状態も毎日同じではありません。日々変化していきます。 歯ぐきが痩せてしまうと今まで使用していた入れ歯もがたついたりし歯ぐきが痛くなったりすることもあります。 保険診療で作った義歯もいいのですが、自費治療の「コンフォート義歯」があります。 歯ぐきに優しく密着感がありとても素晴らしい義歯です。 噛みごたえやフィット感を要望されるのならば、「コンフォート義歯」をお勧めしたいと思います。 コンフォート義歯とは、硬い入れ歯の裏面を生体用シリコーンというクッションのようなもので覆う新しい入れ歯の技術です。 生体用シリコーンの弾性が、入れ歯で噛んだときの歯ぐきにかかる負担をやわらげ、すばらしい 吸着力を発揮します。 歯ぐきにも優しいコンフォート義歯です。

義歯(上の歯はすべてありません)を入れていますが、 噛めることは噛めるのですが少し外れやすい感じがします。 もっと噛みごたえのある義歯はないのでしょうか? 自費治療の入れ歯を考えています。

総義歯を入れていらっしゃるのですね。 義歯にも保険の義歯・自由診療の義歯など色々な種類の義歯があります。 噛みごたえやフィット感を要望されるのならば、「コンフォート義歯」をお勧めしたいと思います。 コンフォート義歯とは、硬い入れ歯の裏面を生体用シリコーンというクッションのようなもので覆う新しい入れ歯の技術です。 生体用シリコーンの弾性が、入れ歯で噛んだときの歯ぐきにかかる負担をやわらげ、すばらしい 吸着力を発揮します。 歯ぐきにも優しいコンフォート義歯です。

前歯の神経を抜いて歯の色が悪いのでラミネートベニアかオールセラミックの歯を入れたいと思いますが、ラミネートべニアでは歯の色がきれいに出ないときいたことがあるのですがどうでしょうか?

神経を抜いて時間が経過している場合は歯の変色が強くなっていると思われますが、歯の表面だけを削って処置するラミネートベニアよりも、全体を被せるオールセラミックの方が良いと思われます。 オールセラミックにも種類があり、最近ではジルコニアセラミックというすばらしい被せ物もあります。現在、強度的に最も強く破折の危険性が少ないと云われています。

セラミックという噛んだときにキュキュという音がするような気がしますがいかがでしょうか?

セラミッククラウンを入れた後に多少キュキュとかみ合わせた時の音が 気になるかもしれませんが自然に慣れてきて気にならないようになると思われます。

現在保険でさし歯を入れているのですが、 写真に写ると前歯だけが強調されて写ってしまいとても前歯にコンプレックスがあります。 透明感のある自然な歯を入れることは可能でしょうか?ジルコ二アを入れたいと考えています。

写真うつりで前歯だけ白っぽくまたは黒っぽく写ることがありますね。 気になるお気持ちがわかります。ジルコニアセラミックは高額な治療となります。 そこで 仮装着で色調、歯の形態、噛み合わせの問題などを患者様と確認してから 最終的に装着するようにしております。 患者様が希望されるような歯が装着できるようにできる限りの努力をいたします。

オールセラミックを入れようと思っていますが、年齢的に歯ぐきがやせていて歯ぐきと歯の隙間が気になります。この隙間はどうにかならないでしょうか?

歯肉退縮(歯ぐきがやせる)によるブラックトライアングルと呼ばれる隙間などから 問題を解消することはできないかもしれません。 無理に隙間を埋めることにより、逆にオールセラミックの形態がわるくなったり、 清掃がしにくくなり、歯槽膿漏を悪化させることにもなります。

メタルボンドやエステニアクラウンを入れた状態になってからはどれくらいの強度があるのでしょうか?現在は奥歯でもかたいものが怖くて噛めない状態ですが、最終的に治療が終わってからは気にせず何でも噛めるようになるのでしょうか?

メタルボンドやエステニアクラウンを装着後、 基本的には特に意識することなく食事は可能となります。 しかし、絶対に破折しないセラミックは存在しないので、 破折するリスクは存在するという認識は必要だと思います。 天然歯に優る人工歯は存在しないと思います。

私は下の前歯が2本なく(生まれつき)すきっ歯です。 矯正治療は装置をつけたりするので、かなり抵抗があります。 矯正治療以外で治せますか?

隙間をなくす方法はいくつか方法があります。 ただし歯の大きさや形によって方法が変わってくると思います。 ラミネートベニアという方法で隙間の両隣の歯につけ爪のように 薄いセラミックスを貼る方法や歯を削る量は多くなりますが、 オールセラミックスなどで被せ物をして隙間を治すという方法もあります。 歯の状況によってはブリッジにした方がよいということもあります。

いろんな種類の自費の被せ物がありますが、自分の口の中の状態にあった被せ物をしたいと思っていますが、何を選択したら良いかわかりません。

被せ物にもたくさんの種類ありますので、大変迷われますよね。 諫早ふじた歯科・矯正歯科では、患者様の口の中・口腔内写真やレントゲンを診ながらコンシェルジュが 患者様のご要望をお聞きし、方法・ご予算・期間など、最適なメニューをご案内させていただきます。 カウンセリングは無料で、無理に押し付けることはございませんので、お気軽にご相談ください。

私は20代の女性ですが、下の奥歯がなくインプラントか入れ歯を考えています。 しかし、インプラントとなると仕事の都合上来院が難しくできれば審美義歯を入れたいと思っています。 何か入れ歯と気付かれないような入れ歯はありませんか?

奥歯がないのですね。 奥歯がないとしっかり噛むことができませんね。 はやく噛めるようになりたいですよね。 仕事の都合上来院が厳しいとのことでしたので、 入れ歯を考えられているのですね。 目立たず気付かれず・・フレキサイトデンチャーがあります。 保険の入れ歯になると金属の留め金のようなものがあり、見た目が気になりますが このフレキサイトデンチャーは留め金の部分がないのでなかなか入れ歯をつけているとは気が付かれにくいと思います。 その上 軽くしっかり口の中になじみやすいものです。 こちらの入れ歯ならばきっと違和感なく装着することができると思います。

根の治療が終わり次から土台の型取りになりますが、 土台にも種類があるようなので詳しく教えていただきたく思います。 気になっているゴールドコアについて教えてください。

ハイ、ゴールドコアについて説明いたします。 ゴールドコアは、金合金(20K)や白金加金(PGA/プラチナ加金)などの貴金属を使用した保険適用外の土台(コア)です。 金合金(20K)や白金加金(PGA)は、耐久性が高く腐食や変色が起こりにくい金属です。 金属アレルギーを起こしにくいため安心して使用することができます。 コアの強度が高く耐久性があり、 金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどの心配が少なく、 精密に製作することができるため、コアの脱落などのトラブルが起こりにくいです。 しかし、硬く弾性がないため、歯根が破折する危険があります。 保険適用外でもうひとつファイバーコアがあります。 →ファイバーコアは弾性があるので歯根破折の心配が少ないとても優れたコアです。

自費の被せ物を入れたいと思っています。 できるだけはやく被せ物をしたいと思っているのですが、初めて来院してカウンセリングその日に治療をしていただけますか?

大変申し訳ありませんが、一度もお口の中の状態を診たことがないので、どのような治療が必要になるかわかりませんので、カウンセリング当日の治療は難しいと思われます。 初めて来院された日には、検査(口腔内写真・レントゲン撮影など)説明を行い、次の来院時に 口腔内写真レントゲン写真などを見ながらコンシェルジュより詳しく治療計画を説明し、また患者様のご希望をしっかりお聞ききします。 患者様のご希望に添えるようにしっかりとカウンセリングを行っております。 できるだけはやく被せ物を入れたい気持ちは大変よくわかりますが、高価な被せ物をいれられる予定ですので、ぜひしっかりとカウンセリングを受けていただきたく思います。

診療中に仮歯と耳にしますが、仮歯とはどのようなものでしょうか? これから保険外治療で前歯を治療していきたいと思っていますが、仮歯を入れるのでしょうか?

仮歯とは型取りし、次に被せ物が入るまでに仮につけておく歯の事です。 この仮歯はとても大切なもので、見た目の問題ももちろんですが、歯ぐきとのフィットを精密にあわせしっかり調整したうえで仮歯をセットしていきます。 仮歯のフィット感がよくないと歯垢がたまったり、歯ぐきが腫れたりもします。 歯ぐきが腫れているときれいな被せ物もできません。 仮歯は患者様一人ひとりに合わせて日常生活の中で不快感のないように しっかりと調整して作りセットしています。 このようにしっかりとした仮歯が入ると日常生活で困らないので、歯医者さんに来院されない方も稀にいらっしゃいます。 仮歯のままで放置しておくと、治療前より歯がわるくなってしまうこともあります。 仮歯はあくまでも仮だということを忘れずに、治療していきましょう。 しっかりとした仮歯を入れ、そのあとにはきれいな被せ物が入りますので、 その喜びを私たちスタッフ一同と味わいましょう。

矯正治療が終盤戦に入ってきました。注意点など教えてください。

矯正治療で歯並びやかみ合わせをよくして、失われていた機能的な面や審美的な面も改善することでしょう。 大切なことがあります。 矯正治療後の予防です。(もちろん矯正治療中も大切です) 矯正治療をして、歯並び・かみ合わせも良くなったのにその後のケアがしっかりしていないと虫歯や歯周病になってしまいます。 歯の健康が損なわれ、歯の寿命も短くなってしまいます。 何年もの間(短期の方も)、矯正装置を装着してがんばってきたものの、その後(装置除去後)予防をしっかり行わず、虫歯になってしまった、歯周病になってしまったとなると今までの頑張りはなんだったのでしょうか?・・ということにならないように・・・ しっかり定期健診を受け、ご自分でもしっかり予防しましょう。

私は口角によく炎症を起こす事が多いのですが、よく胃が悪いと口角炎や口内炎ができやすいといいますが、 胃が悪いのかと思い検査したところ異常はありませんでした。 歯と口角炎などには何か関係があるのでしょうか?

口角炎や口内炎ができやすい時は胃が悪いこともありますが、 そのほかに歯のかみ合わせがわるいことが原因でできることもあります。 歯の摩耗や欠損から上下の歯の間隔が短くなると 、唇の周りの皮膚が余って口唇の形が変わります。 口唇はへの字になり、口角にしわが出てきます。 そのしわに唾液がしみこみ、本来は口唇でない皮膚に常に唾液が付いてしまい、 冬の時期になると乾燥と湿潤の繰り返しによって、小さいひび割れから炎症していきます。 加齢とともにお口の周りのしわや口角炎が気になるようでしたら、一度歯の異常が原因になっている可能性が高いと思われるので歯科医に相談されることをお勧めします。 お口周りのしわが減り、若返りが望めるのでないでしょうか。

ホワイト二ングしても白くならない場合、他に方法はありませんか?

ラミネートベニア法があります。 この方法は歯の表面を一層削り、セラミック製の薄いシェルを、歯の表面に貼り付けます。 歯をほとんど削らないのでとても自然な感じに仕上がります。 歯を白くすると同時に歯の形も変えることもできますので見た目も改善できるメリットがあります。

セラミックの治療の型取りときは治療時間がかかると聞きましたが、 なぜですか?

普通の治療の型取りとは違い精密な型取りとなります。 諫早ふじた歯科・矯正歯科では、型取り後の寸法変化が少なく、歯茎の奥の方まで型取りをしても、ちぎれる事無く精密な型取りができるような処置をしています。 型取りは時間のかかる処置ですが、セラミックの適合が悪いと、歯茎がすぐに暗くなったり、汚れが溜まったり、新しい虫歯の原因になるため、精密な型取りを行う必要があります。 型取りまでの前準備の時間が長く、患者様には大変な時間に感じるかもしれませんが、 審美的機能的にすばらしいセラミックを作るには、このような型取りを行う必要があります。 精密な型取りをするために、型取りの直前に歯と歯茎の間に糸を入れます。 歯肉圧排とよばれているこの操作も時間がかかり、麻酔が必要で、型取りの後に痛みが出る事もありますが、歯茎の奥の根の部分まで型取りするには、必ず行う必要があります

矯正治療できれいに歯は並びましたが、きれいに並ぶと今度は歯の形が気になってきました。 前歯が真四角で分厚く、形をもっと柔らかいイメージに変えたいと思いますが、歯の形を変えることは可能でしょうか?

きれいに歯が並ぶと今度は歯の形や色が気になってきますよね。 歯の形や厚みに関しては十分にご希望におこたえすることができると思います。 ラミネートベニヤやオールセラミックスクラウンなどいろいろと方法はあります。 詳しくは歯科医師にお尋ねください。

銀歯を白い歯に変えたいと思いますが、保険治療で白い詰め物はありますか?

保険治療でも白い詰め物入れることができるケースもあります。 CR(コンポジットレジン)というもので、プラスティックのような樹脂性のものを詰めるものですが、 強度的にも弱く、変色しやすく、色調も限られている点などからあまりおすすめはできません。 銀歯が入っていた範囲が大きいとCR不可能なことが多く、虫歯の範囲(健全な歯質量)によってできないケースもあります。 保険外治療のエステ二アINやポーセレンINなどはご自分の歯の色にも合わせることができ強度もあるので機能的にも審美的にも優れています。

保険外治療のフレキサイトデンチャーを検討中ですが、 高価なものなのでそれなりの寿命を知りたいのですが?

ご自分の歯も歯ぐきも日々変化していきます。 体調不良でかなりやせられたりすると歯ぐきもやせて義歯が外れやすくなったという経験もある方も多いと思います。 フレキサイトデンチャーはもし歯槽膿漏などで歯が抜けたりした場合今まで使っていたフレキサイトデンチャーに増歯(義歯に人工歯を足すこと)することができません。 フレキサイトデンチャーが割れたり、折れたリした場合に修理ができない。 また、強く当たっているところは削れますが、隙間があいているときは適合の合わせを足せないことがあります。 以上のような状況が起きることが1つの寿命ともいえます。 手入れの仕方でもずいぶん変わってきます。

保険の銀歯とセラミックの歯ではどちらが虫歯になりにくいですか?

セラミックの歯のほうが虫歯にはなりにくく、歯も長持ちします。 土台の種類(ファイバーコアなど)によっても変わってきますが、歯を 削る方法や型とリの材料や方法、仮歯の適合性や完成した被せ物の適合精度や歯に装着する接着剤の種類など治療の工程や使用材料が異なります。 しっかりとした丁寧に製作されたセラミックの表面は滑沢なので細菌の付着も少なくなります。 そして歯槽膿漏にもなりにくい材質となります。

最近 手のひらにできものができていますが金属アレルギーとの関連があるのでしょうか?

口の中の金属が原因でこのような症状がおこることがあります。 口の中の金属はイオンが溶出して、全身に廻っていくため身体のどこにアレルギー反応が出るかはわかりません。 症状があれば、専門家に診てもらうことをおすすめします。 もし、金属を身に付けていないのにアレルギー反応がでたり、口の中に違和感がある方は一度専門家に診てもらうことをお勧めします。(パッチテストなど) ニッケル、クロム、水銀、パラジウム、スズはアレルギー反応を起こしやすい金属といわれています。 金属をすべて安全な材料に置き換えるのがベストですが、治療費もその分高額(保険外治療)になります。どの材料を用い、どの程度取り換えるか、歯科医と十分な相談が必要です。

保険外治療を考えていますが、保証期間などはあるのでしょうか?

保証期間は被せ物の種類によって変わってきます。 詳細は諫早ふじた歯科・矯正歯科HPの料金表をご覧になるとすべて表示しています。 ※保証期間については、最低3ヶ月ごとの定期検診を受けることが条件となります。定期検診の受診がない場合は、保証いたしかねます。

フレキサイトデンチャーを入れたいと思いますが、どのような治療をするのでしょうか。

まず歯型をとり、次の来院時にかみ合わせの記録をし、次には入れ歯が入ります。 3回でできる予定です。 従来の入れ歯は安定させるためにバネが必要でしたが、フレキサイトは金属のバネが見えず、入れ歯を入れていることに気付かれにくいものです。 審美的にも優れ、異物感もなく、軽く、汚れが付きにくく、においも付きにくいなどのメリットがあります。 適合性も良く、物が詰まりにくくなっています。

歯並びや噛み癖によってしわや老け顔の原因になるのでしょうか?

歯並びにおいて前歯の位置(凹んでいるなど)が悪かったり、歯が抜けたりすると 顔にゆがみが生じ、しわやたるみの原因になることがあります。 噛み癖で、長年片方の歯だけで物を噛んだりしていると顎のバランス がわるくなります。 しっかり噛むことで口の周りの筋肉の老化を防ぐことにもつながります。 良く笑ったり、話したりすることでも筋肉の老化を防止します。 しわ・老け顔の予防にもなります。 しっかりとしたかみ合わせ・美しい白い歯で口の老化防止をしましょう

現在歯科通院中ですが、奥歯にゴールドインレーを詰めようと考えていますが、ゴールドインレーについて教えてください

ゴールドインレーは天然歯に近い硬さなので周辺の歯や噛み合う歯を痛めません。 ぴったりと歯に収まり、詰め物と歯の隙間から新たな虫歯ができにくく、金属アレルギーがおこりにくく、 腐食することもないので安心して永い間ご使用いただける優しい金属です。

審美治療というものは見た目だけのものなのでしょうか?

確かに審美的な面がクローズアップされますが、実は 審美的な点以外に大変重要な利点があります。 セラミックスは生体親和性がよく、歯ぐきや歯の周りの組織にとても優しく、表面が滑沢でなめらかなので、プラークがつきにくく、着色が起こりにくい、また硬さが天然歯と同程度で噛みあう歯に負担をかけないなど利点があり、 見た目だけではなく長期安定した状態で使用でき、虫歯や歯周病を予防するという利点があります。 見た目だけでセラミックスを入れると思われている方も多くいらっしゃると思いますが、それは間違いです。 セラミックスは保険外治療になりますが、保険治療ではカバーできない部分をセラミックス(保険外治療)は可能にしてくれます。

数十年前に前歯にさし歯をいれましたが、そのさし歯と歯ぐきの間が黒くなっています。 とても気になりますが、改善できますか

おそらく歯ぐきが後退して金属の部分がみえているのでしょうね。 被せ物の裏打ちとして金属を使用していたので、金属が見えているようですね。 そこで、金属の裏打ちがなく、金属アレルギーの方にも安心して使える被せ物があります。 ただし保険外治療になりますが、コア(土台)から金属を使わず(ファイバーコア)、被せ物も金属を使わない(ジルコ二アセラミックス)方法があります。 こちらは歯ぐきの黒いラインが気になることはないと思います。 歯ぐきの境目の黒い線もなくなり、美しい口元が再現できると思います。

ジルコ二アセラミックスとは何ですか?

ジルコニア セラミックスとは、デンツプライ三金が2005年に国内で初めて厚生労働省の許認可を取得した歯科治療素材です。 原料である酸化ジルコニアはその驚くべき強度が注目され、スペースシャトルの耐熱タイルやF1のブレーキシステムの部品に採用されてきたようです。 また、人体に対する安全性(生体親和性)もこの素材の特長で、整形外科の分野では人工関節の材料として活用されています。 金属素材を使った歯科治療と比較すると・・・ ・金属アレルギーのリスクがほとんどない ・天然の歯に近い美しさ ・表面が滑らかで汚れにくく細菌の付着が少ない などのメリットがあります。

ホワイト二ングと詰め物のやり変えはどちらから先にしたほうがよいのでしょうか?

諫早ふじた歯科・矯正歯科では、まずホワイト二ングをはじめられて患者様が理想とする歯の白さになってきて、患者様が歯の白さに納得された地点から被せ物や小さい範囲の詰め物(CRなど)をやり変えるようにしています。

親がたばこを吸うと子の歯ぐき真っ黒?

以前朝日新聞に「親がたばこを吸うと子の歯ぐき真っ黒?」という記事が掲載されていました。 これは父母などの同居者に喫煙者がいると幼稚園児や小学生が虫歯になりやすくなったり歯ぐきが黒ずんだりする傾向にあるそうです。 岡山大学の下野勉教授の研究チームの調査によると受動喫煙が影響している可能性があるそうです。 成人の方で歯ぐきの黒ずみが気になる方が多くいらっしゃいます。 こちらは「ガムブリーチ」で黒ずみをピンク色に戻すことができます。 ある薬液を塗布するもので比較的簡単な治療です。

ノンクラスプデンチャーとはどのようなものですか?

金属のバネを使わない自然で美しい快適な入れ歯の事です。 こちらは保険適応外の治療となります。 自然な美しさで金属のバネがないため見た目もきれいで、入れ歯だと判りにくく、 金属のバネで固定する部分入れ歯に比べると金属のバネのない入れ歯は残っている歯にも負担をかけずしっかりと入れ歯を固定することができます。 しっかり噛めます。 入れ歯自体が軽いので、口の中がすっきりつけ心地がよく違和感も少ないのでお食事も会話も気持ちよくできます。

歯医者さんで説明のときに「クラウン」「ブリッジ」という言葉を聞きますが、何なのですか?

歯の被せ物の治療法の事です。 クラウンとは歯全体を覆いかぶせるタイプの歯の事です。 作る素材によって名前が変わりますが、差し歯もクラウンの一種です。 ブリッジとは欠損した部分を補うために、その両側の歯を支柱にして橋を架けるように装着したものです

カウンセリングの時に、症例集などを見せていただけますか?

はい、諫早ふじた歯科・矯正歯科ではカウンセリング時に、実際に当院にて行った治療の写真をお見せいたします。歯科材料店のサンプル写真ではなく実例をお見せすることにより、ご自身の歯の治療後をイメージできると思われます。 口答にて説明してわかりにくい部分を症例集にてわかりやすくなると思います。 良質な治療を判断していただくためにカウンセリングに力を入れています。 個室のカウンセリングルームも設置しており、患者様の歯についてのご相談・悩み・ご希望をゆっくりと時間をお取りし、安心でき治療を開始いただけるようコミニュケーションの充実も目指しています

現在前歯の根の治療をしています。そろそろ被せ物をするための準備に入る頃となりますが、保険適応外の被せ物にする予定ですが何かない限り一生ものになるのでしょうか?

難しい質問ですね。 正直「一生ものになるか」という発想は捨てていただきたく思います。 一日3食最低でも3回は使う歯です。熱いものが入ったり、冷たいものが入ったり刺激を受けています。 また、清掃不良のため2次的な虫歯になることもあります。 保険適用外の被せ物には諫早ふじた歯科・矯正歯科では保証期間というシステムがあります。 その点をどのような被せ物にするか決めるときにしっかりとお尋ねください。

奥歯に銀歯をたくさん入れていますが、笑ったときにきらっと目立ってしまいます。 ポーセレンィンレーかハイブリッドセラミックスィンレーにしようかまよっています。 どちらが良いと思いますか?

審美性や耐久性から考えるとオールセラミックスが良いと思います。 奥歯ということなので、患者様がそこまで審美性を求めるかにもよります。 ハイブリッドセラミックスでも審美的には美しく仕上がります。 銀歯を白くきれいなハイブリッドセラミックスやオールセラミックスに変えることで 思いっきり笑えるようになると思います。

数年前に抜歯し、特に支障がないのでそのまま放置していますが、 このままで良いのでしょうか?

歯は上顎14本・下顎14本で平衡感覚を保っています。 1本でも喪失してしまうとその両側から歯が傾き噛み合わせのバランスが少しずつ狂ってきます。 その結果、肩こりや偏頭痛、胃腸障害などの病気を招いてしまうことがあります。 抜けたところにブリッジや義歯・インプラントなどの治療を行うことをおすすめします。

保険治療のさし歯による歯ぐきの黒ずみは身体に悪影響なのでしょうか?

歯ぐきの黒ずみなどの原因にはいくつかありますが、保険治療のさし歯による歯ぐきの黒ずみの時はその使用されているクラウンの内面の金属によるものが大半です。 特に身体に悪影響を与えることはありませんが、多種類の金属を混ぜ合わせた金属を使用しているため金属アレルギーの方は何らかの影響が出てくる可能性があります。 金属アレルギーについては皮膚科で検査するとはっきりとわかります。 気になる方はセラミック素材で作られた被せ物をお勧めします。

私はタバコを吸うためか歯ぐきの色が青紫色でとても気にしていますが、ガムブリーチというものを 聞いたことがあるのですがどのようなものなのでしょうか?

ガムブリーチとは黒ずんだ歯ぐきを薬液によってきれいなピンク色にするものです。 薬液を塗布してピンク色のきれいな歯ぐきにしていくものです。 歯ぐきが黒くなるのは、メラニン色素が粘膜の下に付着する為であって、 日焼け、たばこなどが原因と言われています。 また、もともとメラニン色素の多い方や肌の色が黒めな方は歯茎も黒くなりやすい傾向があるようです。

コアとはどのようなものですか?

コアとは土台の事で、神経を取った後に被せ物をするときに歯を補強するものです。 種類は保険適応のメタルコア・レジンコアや保険適応外のファイバーコアがあります。 メタルコアとは・・・・ 保険適応されていて、材質には金銀パラジウムや銀合金が使用されています。 長所としては安価でほとんどの症例に使用可能です。 短所としては金属が歯よりも硬いために、歯が割れる可能性が高く、金属には銀が含まれているので腐食したり、歯ぐきが黒ずんだりします。 レジンコアとは・・ 保険適応されています。 長所として審美的にきれいで、保険が適応されています。 短所としては歯質が多くのこっていないと適応できません。 ファイバーコア・・・ 保険適応外です。 グラスファイバーを束ね、高い強度のマトリックスレジンを含み、重合させた土台です。 弾性係数が金属コアに比べ象牙質に似ていて歯のたわみに応じて屈曲しながら応力を分散するので、歯への負担を大幅に軽減するため、歯根破折も起こりにくいコアです。 ファイバーコアのファイバー樹脂は腐食せず、イオン溶出による歯ぐきの黒ずみや変色の心配がありません。 オールセラミックによる修復と併用すると歯に透明感があり、光の透過性により審美的に優れたものができます。

ファイバーコアとはどのようなものですか?

金属のコア(虫歯になった歯や歯冠部を失ってしまった歯の根っこの部分を補強する土台のようなものです。神経がない歯は栄養分が行き届かなくなるため歯が脆くなってしまいます。そこで歯の根にコアと呼ばれる土台を入れて補強する)は硬すぎて、かみ合わせの強さなどによって 歯根を傷めてしまう場合があります。 しかし、ファイバーコアは歯の象牙質と弾性係数が近似しているので、歯根部への負担を最小限に抑えることができます。金属も使用しないので金属アレルギーの心配もありません

ジルコ二アクラウンとはどういうものですか?

被せ物の中身に金属ではなくジルコ二ア(人工ダイヤモンドの素材)をしようしたもので, 金属を一切使用しないので、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色や金属アレルギーなどの心配がありません. 強度にも優れ,変色もなく見た目もきれいに美しく仕上がります。 (ジルコ二アの特徴) ・ジルコニアは、金属を超えた強度で従来のセラミックスの3倍以上の強度を持つ。ダイヤモンドに近い強度を誇ります。 ・ジルコニアは曲げ強度が非常に高いため、硬さと 欠けにくさ、割れにくさを備えることが可能 ・ジルコニアは高い透過性による、透明感野ある白さで金属を使わないため体にやさしい治療が可能となります。

加齢とともに歯ぐきがやせてくることがあると思いますが、その時にラミネートべニアと歯ぐきの境目が気になってくるのではないでしょうか?

ラミネートべニアはオールセラミックスで行わせていただく審美治療です。 金属などを使用していないので、継ぎ目は比較的目立ちません。 しかし極端に歯茎がやせて、かなり歯根が露出した際には目に付いてしまう事もあるかもしれませんが、金属色の黒いラインが現れる事はありません。 諫早ふじた歯科・矯正歯科では適合精度の高いラミネート治療をおこなっています。

エステ二アとはどのようなものですか? メリットデメリットなども教えてください。

エステ二アは、セラミック(陶器材料)と、レジン(合成樹脂)を配合させてできた歯冠修復材料です。 セラミック材料を配合することによって、天然の歯と同じような硬さを再現することができます。 かみ合わせることによって他の歯を傷つけたり、すり減らすこともなく、自然な噛み心地になります。 メリットは噛み合わせに違和感がなく、天然の歯の色を合わせやすく、アレルギーの心配がない。 デメリットはすべてセラミック材料(陶器材料)で出来ているオールセラミック治療よりもレジン材料を配合しているため、少し強度が劣るという点です。

諫早ふじた歯科・矯正歯科で審美治療を受けるメリットを教えてください。

色彩診断機器を使って自然で美しい歯に仕上ます。 自分の歯と同じように見えます。 希望されれば芸能人のような口元になれます。 笑顔に自信が持てるようになります。 満足いくまで歯の色、形を検討して作ります。 大きなお口をあけて笑えます

セラミックについて教えてください。

天然歯の色を再現する素材の中で、最もふさわしいのがセラミックスです。 審美性、耐久性に非常に優れていて変色する心配もありません。 また金属と異なり歯肉に対する副作用もないのです。 ご自分の歯をきれいにしようと考えた時、差し歯の種類はたくさんありますが、 保険のもの(プラスティック)と自費のもの(セラミック、ハイブリッド などの材料があります) という選択になると思います。 この中で唯一変色しないものは セラミックの歯ということになります。 セラミックの歯は金属の上にセラミックを焼き付けたメタルボンド、 付け爪のようなラミネ-トベニア、 全てがセラミックの冠=オールセラミックと呼ばれるものなどがあります。

審美治療とは?

はじめて誰かに会うときの第一印象は3秒で決まるそうです。あなたは人と会うとき、そしてお話しするとき相手のどこを見ていますか? 顔のどこを見ているかという実験では、目と前歯を交互に視線を移動させているそうです。 歯はその人の第一印象を決定する重要な要素です。 清潔感、さわやかさ、若々しさ、清々しさなど、好感度のファクターは口もとにあります。 歯の治療も、悪いところだけ削って治す今までの治療から、もっと美しく見えるように治そう、という考え方に変わってきています。 患者様ひとりひとりの顔と調和のとれた美しい口もとを作る審美治療。 いわば「歯のエステ」です。 諫早ふじた歯科・矯正歯科は、白く健康な歯・きれいな歯肉・美しい歯並びをつくり、 あなたの笑顔をプロデュースします。

審美治療についてもっと詳しく教えてください

審美治療とは、通常の歯科治療でやっている、虫歯や歯周病の治療などお口の中の病気を治すことだけが目的ではなく、それ以上に、「見た目を良くする」ということに重点を置いています。 つまり、より美しく健康な歯を作ることにより、美しく健康的な笑顔を作ることを目的としているのです。 具体的には、「より歯を白くしたい」、「今より歯並びをキレイにしたい!」「口の中の銀歯を白くしたい!」などです。清潔感、さわやかさ、若々しさ、清々しさなど、好感度のファクターは口もとにあります。 自分の口もとに自信がもてないために、人前で口を開けることをためらい、手で口を覆って笑う方もたくさんいらっしゃいます。健康な口もとはもちろんのこと、美しい笑顔を手に入れ、笑顔に自信を持つことで、人生がより豊かなものに変わっていくでしょう。 審美治療とは、患者様ひとりひとりの顔と調和のとれた美しい口もとを作る、歯のエステと言ってもいいと思います。白く健康な歯・きれいな歯肉・美しい歯並びをつくり、 あなたの笑顔をプロデュースします。

芸能人はなぜ歯が命というのでしょうか?

芸能人は歯が命? いつも人に見られるのが仕事の芸能人。歯は顔のなかで重要なパーツです。 いや商売道具といっても差し支えないのではないでしょうか? 昔前歯が出ていたさんまさんが、いつの間にかまともになった例や、 オリンピックで金メダルととった時に前歯の色が気になったQちゃんが、いつの間にかきれいになったり また、プロ野球の新庄選手が真っ白い歯に突然歯が変わって、びっくりした。など、芸能人に限らず、 顔の出る有名人にとって、歯は重要なものです。 私は、直接芸能人の知り合いはいませんが、その辺に詳しい友人に聞いたところによりますと、 有名な歌手でも、全ての歯を削って全部セラミック(歯列をすべてつながっているセラミックの歯で覆う) にしている方も多いそうです。 またTVで見ていて、グルメ番組などでお口の見えるシーンで、ああ、前歯がさし歯だなーと思うことはよくあることです。 私達、専門家からすると、その辺は直ぐ分かります。でもあまり白すぎて少し違和感がある場合が多いようです。 皆さんの憧れの世界の芸能界ですから、芸能人と歯は切っても切れない関係なのでしょうね。 芸能人でなくとも、歯をきれいにしたいと思われる方は多いです。そういうときに審美治療の出番です。 その中で、最も利用頻度が高いのが、セラミックの歯です。 セラミックの歯はメタルボンド、ラミネ-トベニア、オールセラミックと呼ばれるものなどがあります。 虫歯以外で、審美目的にセラミック等を応用するケ-スとして 1.歯の色が悪い(白くしたい)場合。2.歯並びが悪い場合。3.歯の形が悪い場合 があげられます。 いずれにしても、良く専門医と相談して、患者様にとって最も良い方法を選択することが大事です。 患者様ごとにお口のなかは違いますし。ご希望も違います。しっかりカウンセリングしてコミュニケーションを良くとることが、大事だと思っております。

現在美容外科にて肌のピーリングを定期的に行っています 。 ホワイト二ングをしても大丈夫でしょうか?

肌のピーリングをされている場合は オフィスホワイト二ングは避けたほうがよいと思います。 ピーリング後3カ月はあけて行ったほうがよいと思います。

歯の黄ばみが気になります。体質でしょうか?

歯の色には個人差がかなりあります。 歯の形や遺伝的要素、体質によっても影響を受けるといわれています。 歯が黄ばんでいるとのことですが、煙草は吸われるのでしょうか? 煙草のヤニによって黄ばんで見えることもあります。 毎日の歯磨きによって歯の黄ばみは簡単には白くならないと思われます。 歯磨き粉によっては漂白剤が含有されたものがありますが、化学レベルにて白くなりはしますが 効果的な手段ではありません。 有効的な治療としてはやはりホワイト二ング法と判断いたします。 お気軽にご相談ください。

ホワイト二ングをして不自然に見えることはないのでしょうか?

ホワイト二ングは歯のマニキュアとは違い不自然に真っ白くなることはありません。 歯の中の色素を分解してくれるので、歯に透明感を与えてくれてとても自然に白く美しく仕上がります。

ホワイト二ングを行いたいと思っていますが、医院選びについて教えてください。

通院可能な医院を数件選びHPなどをしっかりチェックしてみてはどうでしょうか? 普通はまずカウンセリングを行うと思います。 そこで歯のチェックをしてもらい、 納得のいくまでカウンセリングを行ってもらうとよいと思います。 気になることをそのまま残してホワイト二ングを行うのではなく しっかりと納得してからホワイト二ングを行うべきだと思います。 そしてホワイト二ングのメリットだけを話すだけではなくデメリットもしっかり話し、 患者様に選択権を持たせてくれる医院が良いのではないでしょうか? 費用について追加料金などの件にもしっかり質問しておくべきだと思います。 とにかく気になることを気軽に質問できる医院が良いのではないでしょうか。

市販されているホワイト二ング歯磨き粉について教えてください。 ドラッグストアなどで歯磨き粉で歯が白くなるという広告をよく目にしますが 歯磨き粉で歯が白くなるのでしょうか?

実際ドラッグストアなどで歯磨き粉を購入されて使用された方も多いのではないでしょうか。 これら市販の歯磨き粉は歯科医院で行うホワイト二ングとはまったく違います。 市販の歯磨き粉は歯の表面についた着色汚れ(ステイン)を研磨剤によって磨き落とすか、 酵素やキレート材で汚れを浮き出させるといった、クリーニングのような効果しかないものです。 歯の表面の着色(珈琲のしみや食べ物のしみなど)は歯磨き粉で取り除けて白くなるかもしれませんが、自身が持ってらっしゃる本来の歯の色を白くすることはできないと思います。 歯の変色を直すには、やはり専門の歯科医師のもとでホワイト二ングを行う必要があると思います。

ホワイト二ングを行った後に食べてはいけないものなどありますか?

ホワイト二ング直後はいくつか控えていただきたいものがあります。 ☆コーヒー・紅茶・ウーロン茶・コーラなどの飲み物 ☆ポリフェノールをたくさん含む食品として  赤ワイン・大豆・葡萄・ココア・チョコレート・ブルーベリー ☆色の濃い食品としてカレー・ケチャップ・ソースなど ☆着色料がたくさん使用されている食品など 上記のような食品はできるだけ避けたほうがよいと思われます。 しかしあまり神経質にならないほうがよいと思います。

ホワイト二ングをする上での注意点を教えてください。

・ホワイト二ングトレーを付けているときは、飲食・喫煙はしないでください。 ・妊娠中・授乳中の方はホワイト二ングは行わないでください。 ・ホワイト二ングを行った後はコーヒー・紅茶・色の濃いお茶類などの飲食物は控えてください。 ・酸性の強い食べ物やジュース類は歯が沁みる原因になることがありますので、控えてください。  もし歯が沁みるときは一日・二日おきにホワイト二ングを行ってみてください。  トレーの装着時間を短縮して様子をみてください。 ・ホワイト二ング剤は冷蔵庫か冷暗所に保管してください。 ・トレーは熱で変形しますので、食器乾燥機に入れたり、お湯で洗ったりしないで下さい。  必ず水で洗ってください。 ・歯の詰め物や被せ物は歯の漂白はできません。 ホワイト二ング中、気になることがあるようでしたらいつでもお気軽にご連絡ください。

ホワイト二ングのメリットを教えてください。

ホワイトニングのメリットは、まず第一に「歯を白くできる」ということです。 ホワイト二ングを行うまで歯の色が気になっていてコンプレックスを持っていた方が 白くなった歯を見せて思いっきり笑う事が出来るようになり、 人生観が変わられる方も多いのではないでしょうか? そして「歯を削らない」ということです。 被せ物を使用したりせずに、歯の表面にジェル状の薬剤を付け、 自分の歯を削らずに歯を白くすることができることです。 歯を削ったりしないので、歯へのダメージや心理的負担が比較的少ないです。 使用するホワイト二ング剤の主要成分である過酸化水素は米国食品医薬品局で 安全保障されていて安全なものです。安心して使用できます。 また、ホワイト二ングをする時間帯や回数・期間などご自分で調整できることです。 ご自分の希望する歯の白さ(色)に調整することもできます。 治療期間についてはオフィスホワイト二ングで1~3回ほどの通院で済み、 ホームホワイト二ングでは2週間から数カ月ほどといわれています。 これは歯の状態で個人差がかなりあります。 ホワイト二ングにはこのようにたくさんのメリットがあります。 白い歯で思いっきり笑ってみませんか♪

ホワイト二ングのデメリットを教えてください。

ホワイト二ングで白くなった歯は普段の食事でだんだんと着色してきます。 ホワイト二ング後は毎日しっかりブラッシングをしたり、定期的なメンテナンスを受けると思いますが、通常半年から1年半ほどで歯の後戻りが起こるといわれています。 また、詰め物や被せ物や入れ歯やさし歯をホワイト二ングで白くすることはできません。 そういう場合は、ホワイト二ング後に白くなった歯の色に合わせて詰めなおすことをおすすめしています。 歯の表面にひびや傷や詰め物との間に隙間がある場合、エナメル質が薄くなり象牙質がむき出しになっている部分があります。その場合、ホワイト二ングの刺激により歯がしみてくることがありますが、一時的なもので長くは続きません。対処方法もあります。

ホワイト二ングした後、メンテナンスは必要なのでしょうか?

せっかく白くなったので、できるだけ白さを長持ちさせたいものですよね。 歯の白さを維持するためには、髪のカラーやお肌のお手入れと同じでメンテナンスを行うことがとても大切になります。 歯科医院での歯の色のチェックや定期的なクリーニングを行うことをおすすめします。

歯の白さは何によって出てくるのでしょうか?

歯は、エナメル質が半透明で透明度が非常に高いので、象牙質の色が歯の色としてでてきます。 エナメル質は95%以上がハイドロキシアパタイトの無機成分による結晶構造によって形成され、 象牙質は、無機成分の他にタンパク質、コラーゲンなどの有機成分がたくさん混ざり合っています。それで白色ではなくやや黄色味を帯びた色となっています。 個人差によってずいぶん色が違います。 象牙質の厚い場合には歯の色が強くなり、エナメル質が厚い場合には白くなります。 また、エナメル質に凹凸がありますので、、歯の色は変化し、歯の表面に縞模様のような模様が見えることもあります。 投薬などによって象牙質に色が沈着した場合や、神経を抜いた後に象牙質が変性した場合には、歯の色が灰色がかったように変化して見えたりするケースもあります。

どんな歯でも白くなりますか?

残念ながらどんな歯でも白くなるわけではありません。 例えば生まれつき歯が変色しているものやさし歯や詰め物をしている歯は白くなりません。 このような場合は白くできる歯を先に白くし、 その後白くできない歯をさし歯やラミネートベニヤにする方法などがあります。

歯の表面の白い斑が気になります。ホワイト二ングできますか?

歯の表面に白い濁ったような斑点があるのですね。ホワイト二ングの効果はあらわれますが、 やはり白斑が若干残ったり、より浮き出てしまうこともあります。

矯正治療をする予定ですが、ホワイト二ングもしたく思っていますが どちらを先にしたらよいでしょうか?

一般的には矯正治療が終わってからホワイト二ングをすることをおすすめしますが、 はやく一度白くされたい・行事がある(結婚式など)方などは矯正治療の前にホワイト二ングをされてもいいと思います。 ホームホワイト二ングの場合は歯型をとり、専用のトレーでホワイト二ングをしていきますが、 矯正治療をすることにより矯正治療開始前の歯型でとったトレーが合わなくなってきます。 矯正治療前にホワイト二ングをされて白くなり、矯正治療後もっと白くしたいと思ったときにトレーが合わなくなった場合は再度トレーを作りなおさなければならなくなります。 詳しくは歯科医師スタッフにお尋ねください。

ホワイト二ングトレーを寝るときにも装着してよいでしょうか?

数時間(2~3時間ほど)の就寝ならば良いと思いますが、 長時間寝入ってしまった場合が困ります。 長時間装着したままですと、しみてしまう恐れがあります。 できるだけ寝るときには装着しないほうがよいと思います。 時間的には2時間ほどが理想的です。

ホワイト二ングを始めたいのでが不安があるのですがきちんと説明していただけるのでしょうか?

はい、しっかり患者様の考え希望をお聞きします。 ホワイト二ングの流れ・色調の事・使用方法などかなり詳しく説明させていただきます。 初めてホワイト二ングをされる方は不安や過度の期待をお持ちだと思います。 患者様が十分に納得された上でホワイト二ングをはじめるようにしていますので、ご安心ください。

ホワイト二ングしてどのくらいの期間で白くなるのでしょうか?

一般的な軽度の黄ばみならばホームホワイトニングを2~3週間行えば白くなります。 また、急いで白くしたい方や、何度も来院できない方は一日で仕上げるオフィスホワイト二ングをおすすめします。 しかし、歯の色が一般的な歯の色より濃かったり、薬剤(例えばテトラサイクリン)の副作用で重度の歯の変色があると、短期間では白くなりにくいことがあります。 歯の色が濃かったり、薬剤の副作用で重度の変色があるケースでは、オフィスホワイト二ングとホームホワイト二ングの時間と回数を増やすことでより白くすることができます。 だだ、白さの限界もありますので、どのくらい白くなりたいか、どのくらいの期間続けたいかなど しっかりご相談してください。

ホワイト二ングして歯が白くなりすぎることはないでしょうか?

白くなりすぎて不自然にみられることはないと思います。 諫早ふじた歯科・矯正歯科では一気に上顎下顎の歯をホワイト二ングはしないようにしています。 まず基本的には上顎の歯からホワイト二ングし、効果が出てくる1週間後位に来院していただき観察していきます。 このような感じで観察していきながらホワイト二ングをすすめていきますので、不自然に白くなりすぎたりすることはないと思います。

ホワイト二ングとクリーニングの違いを教えてください。

皆さまはクリーニングをすれば白くなると思われている方が多いのではないでしょうか? クリーニングとはスケーリング、PMTCを行うことでプラークや歯石を除去したり、歯の表面に付着したステインなどの汚れを専用の器具で機械的に取り除きます。歯の本来の色を取り戻すことはできません。 ホワイト二ングはクリーニング後に薬剤を歯の内部に浸透させることで化学的に白くしていきます。歯の本来の色よりも白くすることができます。 たとえば汚れた床に直接ワックスがけをする方はいないように、クリーニングをしないでホワイト二ングすることは効果は期待できません。 まずクリーニングしなければ、ご自分の歯の本来の色がわかりません。 このようなことで、ホワイト二ングをする前に前処置として 諫早ふじた歯科・矯正歯科では歯のクリーニングを行っております。

ホームホワイト二ングの仕組みを教えてください 。

主成分は過酸化尿素で、唾液や体温の影響を受けて 1/3が過酸化水素に、2/3が尿素に分解されます。 過酸化水素はさらに分解して漂白作用が起こり、尿素はタンパク質を分解し、漂白作用を行います。 このようにして口の中で化学分解された酸素基がエナメル質や象牙質に浸透し着色部分にだけ作用することで、歯の構造を変えることなく色調を明るくし白く見えると考えられています。

ホームホワイト二ングはどのようにするのでしょうか?

① 医院にて自分に合ったトレーの型とりをします。  ② トレーが出来上がります  ③ そのトレーに薬剤を入れて歯に装着します  ④ およそ2週間から3週間で白くなってきます

私は歯並びが悪いのですが、ホワイト二ングはできるのでしょうか?

ホワイト二ングと矯正治療は全く別になります。 ホワイト二ングと矯正治療のどちらを優先するかはよくご相談ください。

ホワイト二ングすることで痛みはありますか?

一般的には痛みを伴うことはありませんが、個人差があります。 人によっては知覚過敏によってしみることがありますが、その対処法はあります。 トレー装着時間を短くする、ショウ酸カリウムの入った歯磨き粉を使用するなど。 またホワイト二ングを始めた時に薬剤の味やトレー装着による違和感を感じる方もいらっしゃいます。これは2~3日もすると慣れてきます。

ホワイト二ング後に知覚過敏を感じることがあるとよく聞きますが、 もしこのような症状が出た場合はどのようにしたらよいのでしょうか?

はい、たまに知覚過敏の症状が出る方がいらっしゃいます。 まずは、トレー装着時間を短くして様子を見ます。 同時に普段使用している歯磨き粉をショウ酸カリウムの入った物に変えてみるのも良いと思います。 ショウ酸カリウムとは歯の神経にしみる刺激を遮断する作用があります。 もうひとつの方法はフッ化ジェルを使用してみることです。歯の表面を強くし知覚過敏を予防します。

歯の色が濃く、黄色がかっているのですがホワイト二ングは可能でしょうか?

歯の色には個人差がかなりあります。 一般的に色の濃い歯より薄い歯のほうが効果が高いといわれています。 また黄色系の歯の色のほうが灰色や茶色系の歯よりも効果が高い傾向にあります。 歯ができてくる幼少期にテトラサイクリンという抗生剤を服用したことでついてしまった濃い色はホワイト二ングしても効果があまり出ないことがあります。

ホワイト二ングした後、色の変化はどのようにして見ていくのでしょうか?

歯の色調の「明るさ」「濃さ」を基準にしたシェードガイドや、 「クリスタルアイ」という色調を機械的にて測定する器具で調べます。 ホワイト二ング後の色調の変化がわかりやすくなります。

ホワイト二ングをするのに予約は必要でしょうか?

完全予約制となっております。 必ずカウンセリングを行い、患者様のご希望をお聞きして ホワイト二ングを行うようにしております。 予約前日・当日のキャンセルはお断りしております。 どうぞご協力のほどよろしくお願いします

ホワイト二ングの方法には何がありますか?

方法は2つあります。 オフィスホワイト二ングといって院内で行うもので、歯にホワイト二ング剤を付けて特殊な光を当て、熱反応により歯を白くする方法です。 時間的には開始から終了まで1時間近くかかります。1回でかなり白くさせたい方におすすめです。 もう一つはホームホワイト二ングです。 ご自宅でご自分の歯に合わせて作ったマウスピースのようなトレーにホワイト二ング剤を入れて歯に2時間ほど装着する方法です。一日では白くなりませんが、少しずつ確実に白くなります。 どちらも個人差があります。

年頃の娘が歯の色を気にしてきましたが、何歳くらいからホワイト二ングはできるのでしょうか?

18歳以上のほとんどの方がホワイト二ングが可能です。 しかし、妊娠中や授乳中の女性は薬剤を使用するのでホワイト二ングはお勧めできません。 未成年の方はやはり保護者の方の了承を得たほうがよいと思います。

ホワイト二ングをして効果が一生続くのでしょうか? 後戻りがあるとするとどのようにしたらよいのでしょうか?

ホワイト二ングした歯は一生は効果はありません。 加齢とともに歯の色も黄ばみをもってくるということもあります。 後戻りがした場合は ホワイト二ングをするときに初回にお渡しする専用トレーをお使いいただき、かかる費用は薬剤代のみとなります。

私は市販のホワイト二ング剤を使ってホワイト二ングをしてみようと思っていますが、歯科医院で使用しているホワイト二ング剤と違うのでしょうか?

はい、まったく違います。 歯科医院で使用しているホワイト二ング剤は歯科医師のみしか購入および使用することができません。 歯科医院で使用するホワイト二ング剤と市販のホワイト二ング剤では濃度が違います。 歯科医院で使用するホワイト二ング剤は歯科医師の指導のもとで使用するので安心安全です。

私はさし歯が数本ありますが、このような歯にもホワイト二ングの効果はあるのでしょうか?

詰め物やかぶせ物・さし歯にはホワイト二ングの効果はありません。 ホワイト二ング後の白くなった歯に合わせて、詰め物・かぶせもの・さし歯を替えることをお勧めします

ホワイト二ング剤を口の中に数時間入れたままにしておいて安全なのでしょうか? 有害なものはないのでしょうか?

はい、大丈夫です。 ホワイト二ングジェルの主成分は過酸化水素および過酸化尿素ですが、これらを用いる歯のホワイト二ングに関しての多くの研究と臨床症例で問題がないことが報告されております。 歯科医師の指導のもとで使用すれば、歯や歯肉に悪影響を及ぼすこともなく安心安全です。

きれいに白くなった歯をいかに長く白い歯で保つことができるか?心配です。 どのようにしたらよいでしょうか? 注意点を教えてください。

たばこ・カレー・コーヒー・紅茶・赤ワインなどの着色性の強い食べ物や飲み物を極力控えることをおすすめします。 歯の黄ばみの原因としては、着色だけではなく、加齢により歯の色が濃くなることもあります。 そのため半年から1年に一度の後戻り防止のためにホワイト二ングすることをおすすめします。

ホワイトニングは何回くらいで白くなりますか?

白くなりやすさには個人差がありますが、ホームホワイトニングではホワイトニングをはじめて一週間。オフィスホワイトニングでは3回の光照射で白くなったと感じるくらいになります。

オフィスホワイトニングやホームホワイトニングで使用するホワイトニングジェルは、どのような成分ですか? また、歯や体に影響がありますか?

専門用語になりますが、過酸化水素や過酸化尿を成分にしています。 歯科医師の指導のもとに、使用すれば悪影響を及ぼす事はありません。 当医院で使用している、ズームホワイトニングシステムは、世界各地で55000システムがすでに使用されていますので、高い安全性が実証されています。

こんにちわ。白い歯にあこがれています。ホワイトニングをしたいのですが、 いったい、どのくらい白くなるのですか? 教えてください

あなたは、御自分の歯の色をご存知ですか? 歯の色を測定する場合、一般的にはシェードガイドというものを使います。 シェードガイドは明るい順番に、 B1、A1、B2 D2 A2 C1 C2 D4 A3 D3 B3 A3.5 B4 C3 A4 C4となります。 もし、あなたの歯の色がA2よりも右側であれば、歯のホワイトニングを行うことをお勧めいたします。 ご自分で測定が困難な場合、当院でご相談ください。 歯の色を診断する、クリスタルアイという色彩診断機器もありますので、より確実な診断ができます。

すべての人に希望通りのホワイトニングができますか?またホワイトニングの効果はどのくらい続きますか?

ホワイトニングはできる方とできない方がいます。差し歯など人工の歯は白くなりません。 特に内因性の変色の場合は、希望通りの色にならない場合があります。 ホワイトニング後のメンテナンスの状態や元の歯の色のタイプによって、個人差があります。 ホームメンテナンスやオフィスメンテナンスをしっかりしていれば、一年以上効果は持続します。 メンテナンスの状態が悪いと、数ヶ月でも後戻りする場合があります。

前歯の左2本がオールセラミックの差し歯で、右1本がセラミックラミネートぺ二アです。 現在、ホームホワイトニングを検討中なのですが、こうした歯にもホワイトニングをしても大丈夫でしょうか? 差し歯の色が変わってしまったり、ラミネートがはがれてしまったりしないでしょうか?

ホワイトニングは基本的に自分の歯に対して行うもので、自分の歯のみが白くなってきます。ご質問のさし歯やラミネートベニアの色は変わりません。またレジンといわれる、白いプラスティックの詰め物もホワイトニングしても白くはなりません。ですから、できればホワイトニングをした後で、白くなった自分の歯にあわせて、さし歯や、ベニアをすることをお勧めします。

ホワイト二ングを行っていますが、なかなか根元の部分が白くならないのですがなぜなのでしょうか

歯の根元が黄色いということですね。 歯はもともと歯頚部は色が濃く切端は透明感があるというように、1本の歯のなかでも色が違っていますので、根元はなかなか白くならず先のほうは白くなるということがあります。

中学生になる娘がホワイト二ングを行いたいといっていますが、 中学生の子供でもホワイト二ングをして良いのでしょうか?

中学生や高校生の娘さん達は皆白くてキラキラした歯に憧れますよね。 まず歯の構造を説明します。 歯は一番外側に半透明のエナメル質があり、その内側に象牙色をした象牙質があり、その中心に神経が通っています。 エナメル質の厚さには個人差があり、薄い人もいれば、厚い人もいます。 半透明のエナメル質を通して見える象牙質の色が、歯の色として見えてきます。 エナメル質をケアしてあげることが歯全体を守ることになります。 また、健康な白く輝きのある歯を作ることができるようになります。 ここで、中学生くらいの子供さんにホワイト二ングは可能か?という質問ですが、 16歳以下の若い人の歯は、エナメル質が形成されている途中で組織がまだ柔らかいので、この時期に研磨剤の入った歯磨き粉を使ったり、ホワイト二ングをするのは避けたほうがよいと思います。 市販されているオーラルケア用品でも、質の良いものを選ぶことおすすめします。