矯正治療について
諫早ふじた歯科・矯正歯科はお子様から大人まで皆さんの歯や顎にとって、一番いい状態、 つまり、きれいで、咬みやすく、将来歯が長持ちするような理想な歯並び・咬み合わせを提供できるよう、 質の高さを目指した矯正治療をお約束します。
あなたの歯並びはどのタイプですか?
叢生/乱杭歯
デコボコとした歯並びで悩んでいる。出っ歯
出っ歯で悩んでいる。
すきっ歯
すきっ歯で悩んでいる。開咬
奥歯は噛み合ってるが前歯がうまく閉じられない。
受け口
受け口で悩んでいる。過蓋咬合
深すぎる噛み合わせで下の前歯が隠れている。
当院の矯正治療10の特徴
01.矯正歯科専門の歯科医師が行う矯正治療
お子さまから大人まで、皆さんの歯や顎にとって、一番いい状態、つまりきれいで、咬みやすく、将来歯が長持ちするような理想的な歯並び・咬み合わせを提供できるよう、常に努力しています。 質の高さを目指していますが、敷居は高くありません。当院の姿勢はいつも、気軽に利用して頂くためのホームドクター。安心して楽しい気持ちで通って頂ける矯正診療作りと、歯並びや治療に関する正しい情報の提供を目標にしています。
02.丁寧な初診カウンセリングを行っています
初診カウンセリングを専任のカウンセラーが丁寧に行います。 あなたに矯正治療が必要かどうか、どのような治療でどれくらいの期間がかかるのか、どれくらいの費用がかかるのか、といったような内容を聞いていただきたいと思っています。 治療を行うかどうかは、初診カウンセリングを受けていただいてからご判断ください。 (初診カウンセリング・相談料は無料となります。)
03.常に新しい技術を取り入れています
矯正治療は常に新しい技術が開発されています。 様々な研修に参加し、常に最新の知識を取り入れるようにしています。
04.矯正治療中の、むし歯、歯周病の予防に力を入れています
矯正装置がついている間の虫歯・歯肉炎の予防は大切です。なぜなら装置がついている間は、歯みがきがしにくいので、磨き残しがでてしまい、むし歯や歯周病になってしまうことがあります。当院では一般歯科も併設していますので、歯みがき指導・プロフェッショナルクリーニング、フッ素塗布などのむし歯予防、歯周病治療も行っております。 大人もお子さまも1人1人の虫歯リスクに応じたケアを予防の専門家である歯科衛生士がサポートしています。
05.説明に力を入れています
矯正治療といっても、患者さん一人ひとりの治療内容は異なってきます。 歯並びやかみ合わせの状態によって、装置や治療の方法が変わってきます。 これらの方法について説明し、納得いただいた上で、治療を行っています。
06.精密検査の結果をお伝えし、納得された上で治療を始めます。
治療を開始する前に歯の型をとったり、レントゲン写真を取ったりして、どのように治療を進めていくかを、予め治療計画を立てた上で、治療を開始します。 当院では科学的根拠に基づいた診断結果を書面で作成し、お話します。
07.患者様の声を取り入れ、医療サービスの向上に活かしていきます。
当院では定期的に患者さんの希望要望をお聞きするアンケートを行っています。アンケート結果は院内全体全員で共有し、改善策を考えるような体制を取っています。 このことにより、医療サービスを常に改善しています。
08.結婚式などのイベント時には装置の撤去が可能です
結婚式などの大きなイベント時には一時的に装置を取り外すことができます。 しかし、結婚するまでの期間等を考え治療開始時期、治療法、治療のゴールについてはカンファレンスを行います。
09.お子様の矯正治療に力を入れています
矯正治療は成人になって始めるよりも子どもの頃から開始したほうが良いことがあります。 子どもの頃からの矯正治療は顎や顔の成長を利用しながら矯正治療ができるからです。 当院では、お子様の矯正治療に有効な様々な治療方法を取り入れています。
10.お支払いは分割やカードの使用が可能です
お支払いは現金お支払い以外に分割支払いが可能です。 クレジットカードもご利用いただけます。 矯正治療料金はコチラ>>
確かな矯正治療技術
01.矯正歯科専門の歯科医師が行う矯正治療
矯正治療は専門的な知識や技術が必要な治療です。 当院では矯正治療専門の歯科医師を院外から来院してもらい、専門的な治療を提供しています。 矯正治療は子どもと大人では、治療の方法が大きく異なることがあります。 様々な歯並び治療に対応できるために、矯正治療の専門家が中心になって治療を行う体制を取っています。
02.一般歯科ドクターと連携し総合的な治療を行います
例えば、歯を失った部分がある方や、歯周病治療が必要な方の治療は、 歯科全般の幅広い、そして最新の知識が必要となります。 矯正歯科医と、当院の一般歯科医との連携により、より高度で確実な治療が可能な体制を取っています。
03.様々な治療法を取り入れています
矯正治療の技術進歩は大変早く、どんどん高度化しています。 また新しい治療方法も開発されています。 当院では、有効な方法であれば常に最新の技術を取り入れるようにしています。 具体的には小児矯正に置いてはバイオブロック矯正を取り入れています。 この矯正方法は従来の矯正治療で課題とされていた、治療後の後戻りが殆どないような治療方法です。 今後もよい治療法を取り入れることを目標にしています。
04.治療期間を短縮することを心がけています
効率的に治療を行うことで、装置をつけている期間を短くできるよう、配慮しています。 また、最新の技術や知識を取り入れることにより、よりよい治療法をご提案できるように努力しています。 お子さまの矯正治療においては、ご本人の成長段階に応じて適切な開始時期を見極めることにより、できるだけ短い治療期間で、かつ最大限の効果が得られるよう努めています。
05.矯正治療中のむし歯、歯周病予防体制を整えています
矯正装置をつけることによって歯みがきがしにくくなり、むし歯や歯周病になりやすくなります。 歯並びがきれいになっても、むし歯ができてしまったということがないように、 矯正治療中は特にむし歯、歯周病予防を行っています。 当院には予防の専門家である歯科衛生士が多数在籍しており、個人個人のサポートをする体制を取っています。
矯正治療の流れ
STEP1 初診矯正相談
所要時間:1時間
費用:無料
簡単な診査をおこない、現在の症状やその原因、治療法、装置、費用などを説明いたします。
次の検査に進むかどうかは、患者さまの自由です(検査を希望される場合は予約をして頂きます)
いつ相談を受けたらいいの?
初診相談を受ける時期はいつでもかまいません。当医院では、かみ合わせに関して不安や疑問が起こった時が、その人にとって最適な初診相談の時期だと考えています。
すぐに治療を開始する必要は無いかもしれませんが、早めに矯正治療に関する情報収集を行うことは、非常に良いことだと我々は考えていますので、いつでも気になった段階で初診相談を受けてみましょう。
STEP2 検査
所要時間:約1時間
費用:77,000円(税込)
検査項目:検査項目:レントゲン・歯型をとる・口の中の写真・顔の写真・唾液検査・その他
当日は検査だけで詳しい説明はいたしません。次の診断は、「第三金土」となります。
STEP3 診断
所要時間:1時間
検査資料を見ながら詳しく症状を説明し、患者さまにとって最適と考えられる治療計画や治療期間、治療費などについて具体的に説明をさせて頂きます。
治療の承諾が得られましたら、治療開始の準備を始めさせて頂きます
すぐに治療する必要がないと判断した場合は、治療に最適な時期が来るまで定期的(半年~1年毎)に通院して頂きながら様子をみます。
STEP4 治療開始
装置を装着して、矯正治療を始めます
通院間隔は、治療の初期は2週~1ヶ月程度の間隔で、治療が進むと1~2ヶ月に1回程度の通院間隔となります。また成長や歯の生えかわりの様子を見る場合は、3~6ヶ月に1回程度の通院間隔です。
治療費の支払いを開始して頂きます
毎回の通院の際に処置料(3,630円~6,050円)のお支払いが必要となります。
(料金は税込価格です。)
STEP5 治療終了~保定
本格矯正治療の場合は、治療終了後は歯を動かす装置を外し後戻り防止の装置を約2年ほどお使いいただきます。
通院間隔は3~6ヶ月に1回程度の通院間隔です 。
毎回の通院の際に処置料3,630円のお支払いが必要となります。(料金は税込価格です。)
わかりやすい説明
矯正治療に詳しい専任のカウンセラーがカウンセリングを丁寧に行います
矯正治療は初めて受けられる方が殆どです、当院では治療を受けられる前に「初診カウンセリング」として、専任のカウンセラーが30分~60分矯正治療に関する説明と相談をしっかりと行います。
初診カウンセリングでは患者様の疑問にお答えします
矯正治療を検討すると、様々な疑問が出てきます。
矯正治療にはどういうメリット、デメリットがあるのかな?
器具はどのような種類を使うのかな?
治療期間はどれくらいかかるの?
治療は痛くないのかな?
費用はどれくらいかかるんだろう?
費用は分割支払いできるのか?
といった疑問をよくいただきます。
これらの疑問事項について事前にお聞きした上で、カウンセリング時にお答えさせていただいています。(但し、詳細な検査、診断を行っていない段階ですので、一般的なお答えとなります。)
治療計画にご納得いただいてから治療開始するシステム
初診カウンセリングを受けられた後、治療をスタートする場合、治療計画を立てる必要があります。当院では矯正歯科専門の歯科医師が患者様一人ひとりの矯正治療の計画を立案します。
治療計画とは、
今の歯並びのどの点が問題でどのように治療を行うと治るのか。
治療後はどのような歯並びになるのか
矯正治療の器具はどのようなものを使うのか。
治療期間はどれくらいかかるのか
費用はどれくらいかかるのか。
といったことです。