2022/07/19

矯正治療の期間

■矯正治療の平均的な期間はどのくらい?

諫早の歯医者  諫早ふじた歯科・矯正歯科の藤田です。矯正を受けようか迷っている人は、いくつかネックとなっているポイントがあることでしょう。費用が高い?、治療に痛みを伴う?、治療期間が長い?、といった点を矯正の大きなデメリットとして捉えている人は少なくありません。とくに治療期間に関しては、平均でどのくらいなのか、事前に知っておきたいものですよね。今回はそんな矯正治療の平均的な期間をかんたんに解説します。

諫早 歯医者 諫早ふじた歯科・矯正歯科 ブラケット矯正

 

▼全体矯正の平均期間は2~3年

 

上下の歯列全体を矯正する場合は、平均として2~3年の期間を要します。2~3年というと、少し幅が広いように感じますが、具体的な矯正期間というのはケースによって大きく変わります。元々歯並びがキレイでそれほど大きく歯を移動する必要がない場合は、1~2年で治療が完了することもあるくらいです。ですから、この2~3年という平均期間はあくまで目安程度にお考えください。

 

▼部分矯正の平均期間は半年~1年程度

 

「前歯だけ」のように、歯列の一部分を矯正する場合は、治療に要する平均期間も短くなります。こちらもまたケースによって変動しますが、平均としては半年から1年程度です。全体矯正と比較すると、かなり短いことがわかります。

 

▼矯正法によって平均期間は変わる?

矯正法には、ワイヤー矯正やマウスピース矯正のようにいくつかの種類が存在していますが、同じ症例であれば、治療期間が大幅に変わることはありません。ワイヤー矯正で3年かかるものをマウスピース矯正なら2年で終わらせることができる、というようなことは基本的にあり得ないのです。

ただし、当院でマウスピース矯正で12週という記録もあります。これは症例によって、難度によっても違いますのでご考慮ください。

 

▼まとめ

 

このように、矯正治療の平均的な期間は全体矯正で2~3年となっています。ただし、これは歯を移動させるための期間であり、歯の後戻りを防止する保定期間もまた別に必要なりますので、その点はご注意ください。保定に要する期間は、歯の移動にかかった期間と同じくらいです。

これまでの矯正歯科の記事はこちら