2023/11/02

きゅうりの肉巻き

11月のカムカムレシピ(噛む噛むレシピ)

 

「美味しく食事をすることは人生を豊かにする」がモットーの諫早ふじた歯科・矯正歯科です。

良好なお口や歯の状態を保って楽しく食事をしましょう。

諫早ふじた歯科・矯正歯科は食育にも力を入れています。

 

今月はきゅうりを使ったレシピです。

 

きゅうりにはビタミンCが含まれており抗酸化作用があるため、免疫力の向上や美肌効果にも役立ちます。

 

またきゅうりは噛む運動によって消化されるため、噛む力や咀嚼の練習にもなります。これにより、歯や顎の筋肉を鍛えることができ、咀嚼能力の向上や口腔の健康維持に役立ちます。

きゅうりの肉巻き 諫早ふじた歯科・矯正歯科

〈材料〉

 

豚ばら薄切り肉:8枚

きゅうり:2本

大葉:8枚

梅干し:2個

かつお節:2.5g

塩胡椒:適量

サラダ油:小さじ2

(A)サラダ油:大さじ1.5

(A)みりん:大さじ1.5

(A)濃口醤油:大さじ1

(A)酢:小さじ1

 

〈作り方〉

 

1梅おかかだれを作る

梅干しは種を除き包丁で叩き、ボウルに入れて、かつお節と(A)を入れて混ぜる。

 

2きゅうりの肉巻きを作る

きゅうりは両端を切り落とし、半分の長さに切って縦に4等分する。

 

3豚ばら薄切り肉を置き、大葉1枚をのせ、きゅうり2切れを置いて肉を巻き付け、塩胡椒をふる。

 

4熱したフライパンにサラダ油をひき、肉巻きを並べて上下を返しながら焼く。肉に火が通ればOK

 

5肉巻きを皿に盛り付け、梅おかかだれをかければ完成

 

きゅうりは水分が多く、噛むことで唾液の分泌を促し、口腔内の清潔を保つ助けとなります。また、きゅうりには食物繊維が豊富に含まれており、噛むことで歯の表面を清掃し、歯垢や食べかすを取り除く効果もあります。また、カリウムが多く含まれているため高血圧やむくみの予防にも効果的です。

きゅうりは酸性度が低いためエナメル質に対して直接的な影響はありません。ですが、きゅうりを酢や塩などの調味料で味付けした場合、酸性度が上がるため、長時間摂取するとエナメル質に悪影響を及ぼす可能性があります。食後は早めに歯磨きを行いましょう。

 

今までのカムカムレシピはこちらから

長崎県諫早市多良見町中里129-14

医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科