こんにちは。長崎県諫早市にある歯医者「諫早ふじた歯科・矯正歯科」です。
「入れ歯にしたけど、見た目や噛み心地が気になる」「話しにくい」などの悩みを抱えている方は少なくありません。中には「インプラントに変えたい」と考えている方もいるでしょう。
今回は、入れ歯からインプラントに変えるメリットやデメリットについて解説します。入れ歯からインプラントに変える際にかかる治療法や費用についてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
入れ歯からインプラントにできる?
入れ歯からインプラントに変えることは可能です。
インプラントは、顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工歯を取り付けて失った歯を補う治療法です。入れ歯からインプラントに変えることで、自分の歯のような噛み心地や自然な見た目を実現できます。
ただし、インプラント体を埋めるためには十分な骨の量が必要です。骨の量が足りないと判断された場合は、骨を増やすための手術が必要になるケースもあります。
また、患者さまの全体的な健康状態や口腔内の衛生状態も、インプラント治療ができるかどうかを判断する重要な要素です。患者様によってはインプラント治療ができない場合もあるので、事前に歯科医師に相談しましょう。
入れ歯からインプラントに変えるメリット
ここでは、入れ歯をインプラントに変えるメリットについて解説します。
見た目が自然で美しい
保険の入れ歯はプラスチックでできているため、経年とともに変色します。入れ歯を固定する金属部分が露出しているため、位置によっては金属部分が目立つこともあるでしょう。
インプラントの場合、人工歯部分にはセラミックなどの天然歯に近い見た目を再現できる素材を使用します。また、インプラントは独立して機能するため、他の歯を支えにする必要がありません。周囲の歯と馴染んで、天然歯のような仕上がりになるでしょう。
天然歯のように噛める
入れ歯の場合は、噛むときの感覚が鈍くなったり、うまくフィットせず外れたりすることがあります。インプラントは、1本1本が顎の骨に固定されているため、患者さまご自身の歯で噛んでいるような感覚を得られます。
避けなければいけない食べ物も特にないので、食事の際のストレスが大幅に軽減されるでしょう。噛む力が増して食べ物をしっかりと噛み砕けるようになるため、消化吸収を助けることもできます。
周囲の歯へのダメージがない
インプラントは独立して機能するため、入れ歯のように周囲の歯にばねを引っ掛けて支える必要がなく、周囲の天然歯や歯茎への負担がありません。そのため、ほかの歯の寿命を延ばすことにもつながるでしょう。
寿命が長い
入れ歯の寿命は一般的に5年程度とされているため、定期的に入れ歯を作り直さなければなりません。
インプラントは、適切に手入れをしていれば10年以上使用できるといわれています。そのため、頻繁に再治療を受ける必要がありません。
毎日しっかり歯磨きを行い、定期的なメンテナンスを欠かさなければ、さらに寿命を延ばすことができるでしょう。長期間使用できる可能性が高く、長い目で見ればコストパフォーマンスが良いと言えます。
入れ歯からインプラントに変えるデメリット
入れ歯からインプラントに変えると多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。ここでは、デメリットについて解説します。
治療費が高い
入れ歯には保険適用のものがありますが、インプラントは基本的には保険適用外で自費治療のため治療費が高額です。骨移植や手術後のケアなどが必要な場合、さらに費用の負担が増えることもあります。
また、自費治療の場合は歯科医院により費用が異なるため、治療を始める前に必要な費用についてきちんと確認しておきましょう。
外科手術が必要
インプラント治療には、インプラント体を顎の骨に埋め込む外科手術が伴います。歯茎を切開し、顎の骨に穴をあけて人工歯根を埋める手術が必要になるため、精神的にも負担がかかりやすいです。
また、全身疾患があり薬を服用している方などは、症状によっては手術を行えない可能性もあります。
治療期間が長い
入れ歯の場合、数週間〜3か月程度で入れ歯が完成します。インプラントの場合、4ヶ月〜半年ほどかかることが一般的で、症例によっては1年ほどかかることもあるでしょう。
顎の骨にインプラント体が結合するための期間や、切開した歯茎が安定するのを待つ期間があるため治療期間が長いのです。治療が長期にわたるため、スケジュールの調整が必要になるでしょう。
当院では、2〜3か月での治療完了を目指しています。症例によっては2か月で終了できないケースもありますが、通常のインプラント治療よりは早く終わるでしょう。
入れ歯からインプラントに変えるときの治療方法
ここでは、入れ歯からインプラントに変える治療方法を解説します。
部分入れ歯からインプラントに変える場合
部分入れ歯からインプラントに変える場合、失った歯と同じ本数のインプラントを埋入して治療します。全ての歯にインプラントの支えがあるため、噛み合わせのバランスが取れ、十分な咀嚼力を得られます。
1本ずつ独立しているので、残存する天然歯や他のインプラントに負担がかかりにくく、寿命を延ばすことにもつながるでしょう。1本あたりの費用の相場は35万〜50万円程度なので、失った歯の本数分の費用がかかります。
また、インプラントブリッジという、3本以上の連結した歯を失った場合に有効な治療法もあります。両端にインプラントを配置し、その間を人工歯で橋渡しするように歯を補います。
本来であれば3本のインプラントが必要ですが、2本で治療できるため費用の負担を抑えられます。
総入れ歯からインプラントに変える場合
総入れ歯からインプラントに変える治療方法には、インプラントブリッジとオールオン4の2種類があります。
総入れ歯の際のインプラントブリッジは、複数のブロックに分けてインプラントを埋入します。たとえば、3分割型のインプラントの場合、前歯・左奥歯・右奥歯の3つの部分に分けて埋入し、それぞれに対してブリッジを装着します。
ブロックに分けることで治療の負担を最小限に抑えつつ、噛む力を均等に分散させられる点は大きなメリットでしょう。
オールオン4は、最小4本のインプラントを埋入し、その上に12本分の人工歯を装着する治療法です。オールオン4では、骨が十分にある部分にインプラント体を埋入します。
インプラントの本数を減らせる上、骨造成などの処置も回避できるのが特徴です。
ただし、当院ではインプラント4本での片顎全歯の補綴は行っていません。片顎すべての歯を補う場合は、最低でも6本のインプラントを埋入するオールオン6を実施しています。
入れ歯からインプラントに変える際にかかる費用
インプラントは1本あたり35万〜50万円程度、オールオン4は片顎約250万〜350万円が費用の相場です。また、上下顎すべてをインプラント治療する場合の費用は500万〜700万円が相場となります。
インプラント治療には基本的に保険が適用されず、自費治療です。歯科医院によって治療にかかる費用は異なるため、詳しい費用については治療を受ける歯科医院で事前に確認してください。
まとめ
入れ歯の見た目や噛み心地などが気になる方は、インプラントに変えられます。インプラントにすれば、天然歯のような見た目と噛み心地を再現できるため悩みを解決できるでしょう。
一般的に、インプラント治療は保険適用外のため費用が高額ですが、インプラントブリッジやオールオン4(オールオン6)を選択すれば、使用するインプラントの数を減らせるため費用を抑えられます。
入れ歯からインプラントへの変更を検討する際は、メリットだけでなくデメリットもしっかり理解した上で治療を始めましょう。
入れ歯からインプラントへの変更を検討されている方は、長崎県諫早市にある歯医者「諫早ふじた歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。
—————
長崎県諫早市多良見町中里129-14
医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科
電話番号 0957-43-2212
—————-