目次
インプラント vs 入れ歯|後悔しないための治療選び
「歯を失ってしまった…これからどうしよう」
「インプラントがいいって聞くけど、高いし手術もあるみたい」
「入れ歯なら手軽だけど、ちゃんと噛めるのかな…」
歯を失ったとき、まず悩むのが「どんな方法で補うか」です。
特に多くの方が迷うのが、インプラントにするか、入れ歯にするかという選択ですね。
こんにちは 諫早ふじた歯科・矯正歯科の藤田です。
今回はそれぞれの特徴・メリット・デメリットを分かりやすく解説し、 あなたにとって最適な選択肢はどちらか? を一緒に考えていきましょう。
インプラントとは?
インプラントとは、歯を失った部分のあごの骨に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療方法です。
あごの骨にしっかりと固定されるため、「まるで自分の歯のように噛める」のが最大の魅力です。
入れ歯とは?
入れ歯は、失った歯の代わりに装着する取り外し式の人工の歯です。
部分入れ歯と総入れ歯があり、保険適用で比較的安価に作れる点がメリットです。
インプラント vs 入れ歯|5つの比較ポイント
ここからは、実際にインプラントと入れ歯を比べてみましょう。
① 見た目の自然さ
- インプラント:天然の歯と見分けがつかないほど自然。周囲の歯ともなじみやすい。
- 入れ歯:最近は見た目が自然なものも増えているが、金具が見えることも。
🔸見た目を重視する方にはインプラントがおすすめ。
② 噛む力
- インプラント:あごの骨に固定されているため、天然の歯に近い噛む力が得られる。
- 入れ歯:噛む力は天然の歯の30〜40%程度。硬いものが噛みにくい場合も。
🔸 しっかり食べたい方にはインプラントが有利。
③ 違和感・装着感
- インプラント:固定式のため、装着している感覚はほぼゼロ。
- 入れ歯:異物感がある。慣れるまで時間がかかることも。
🔸 快適さを求めるならインプラント。
④ 治療期間・手軽さ
- インプラント:手術が必要で、治療期間は数ヶ月〜半年以上かかることも。
- 入れ歯:型取りから数週間で完成。短期間で手軽に使える。
🔸 早く歯を入れたい方、手術に抵抗がある方には入れ歯も選択肢に。
⑤ 費用
- インプラント:1本あたり30万〜50万円程度(保険適用外)。
- 入れ歯:保険適用のものなら安価。自費の高性能なものはやや高め。
🔸 予算に限りがある場合は入れ歯。将来の維持費まで考えるとインプラントも検討の余地あり。
インプラントのメリット・デメリット
メリット:
- 見た目が自然で美しい
- よく噛める
- 周囲の歯を削らずに済む
- 顎の骨の吸収を防げる
デメリット:
- 手術が必要
- 費用が高め
- 治療期間が長い
入れ歯のメリット・デメリット
メリット:
- 治療が簡単で短期間
- 保険適用で安価
- 手術不要
デメリット:
- 違和感がある
- 噛みにくい
- 外れやすい、ズレやすい
- 顎の骨が痩せていく可能性がある
「どちらがいいか?」ではなく「どちらが“自分に合っているか”」
インプラントと入れ歯には、それぞれに向いている方がいます。
◾ インプラントが向いている方
- よく噛める歯を取り戻したい方
- 見た目にこだわりたい方
- 入れ歯が合わなくて悩んでいる方
- 長期的に安定した治療を求める方
◾ 入れ歯が向いている方
- 手術に不安がある方
- 高齢や持病などで外科治療を避けたい方
- 費用をできるだけ抑えたい方
短期間で歯を入れたい方
当院では両方の治療に対応しています。だからこそ“本当に合う治療”をご提案できます。
諫早ふじた歯科・矯正歯科では、インプラントと入れ歯の両方に精通した歯科医師が在籍しており、どちらの治療にも対応可能です。
✅ インプラント治療実績:これまでに2,150本以上(※2025年現在)
✅ 保険・自費問わず、様々な種類の入れ歯にも対応
✅ 十分な説明とカウンセリングで、「納得してから選べる」治療
最後に:あなたにとってベストな治療を一緒に見つけましょう
「どちらがいいか分からない…」というのは当たり前です。
だからこそ、まずは専門家に相談してみることをおすすめします。
当院では、無理にインプラントを勧めることはありません。
あなたのライフスタイル・ご希望・ご予算に応じて、最も納得できる治療法をご提案いたします。
🦷 初回相談・カウンセリング受付中!
「まずは話だけでも聞いてみたい」
「費用や期間の目安を知りたい」
そんな方はぜひお気軽にご予約ください。
ご相談のみでもOK!丁寧に対応させていただきます。
あなたの“これからの笑顔”を一緒に支えます
失った歯を補う治療は、見た目の問題だけでなく、これからの人生の質に深く関わる選択です。
後悔しないためにも、正しい情報と納得できる判断が大切です。
私たちは、あなたが「この治療にして良かった」と思えるように全力でサポートいたします。
長崎県諫早市多良見町中里129-14
医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科
電話番号 0957-43-2212