2023/08/08

歯列矯正の医療費控除申請

長崎県諫早市の歯医者  「諫早ふじた歯科・矯正歯科」理事長の藤田です

今回は 歯科矯正の治療費は医療費控除の申請ができます。それに関しての記事です。

 

■歯列矯正で医療費控除を申請するといくら戻る?

 

歯列矯正にかかった費用は、医療費控除の対象となりますが、実際に申請するといくら戻るのか気になりますよね。今回はそんな歯列矯正における医療費控除の還付金の額について簡単にご説明します。

 

▼支払った医療費と所得金額によって変わります

 

医療費控除でいくら戻るかは、支払った医療費の額と所得金額によって大きく変わります。医療費控除の対象となるのは、1月1日から12月31日までに支払った医療費の総額なので、歯列矯正の費用のみではありません。その点はしっかり理解しておきましょう。ちなみに、医療費控除額の計算方法は以下の通りです。

 

医療費控除額=1年間に支払った医療費の総額-保険金などで補填される金額-10万円

 

ご自身が支払った医療費などをこの計算式に当てはめることで、医療費控除額が導き出されます。次に、いくら戻るかですが、これは以下の式に所得税率などを当てはめることで導き出せます。

 

還付金の額=医療費控除額×所得税率

 

▼実際にいくら戻るか?

 

さて、ここでは歯列矯正の医療費控除でいくら戻るか、年収450万、医療費が50万、補填された保険金が20万のケースを例に挙げてみましょう。これらを上記の式に当てはめると、4万円という金額が導き出されます。つまり、歯列矯正を含め1年間の医療に50万円かかった場合、このケースでは4万円戻ってくるのです。個々の数字はそれぞれのご家庭で変動するかと思いますので、興味のある方は計算してみてください。

 

▼まとめ

 

このように、歯列矯正で医療費控除を申請すると、数万円単位の税金が還付されることになります。これは歯列矯正の費用が高くなったり、保険金で補填される部分が少なくなったりするとさらに高くなりますので、該当される方は必ず申請するようにしましょう。これは公的な制度なので、条件を満たせばどなたでも申請することができます。現状は、5年前までさかのぼって申請することが可能となっています。

諫早ふじた歯科・矯正歯科の矯正に関してはこちら

マウスピース矯正に関してはこちら

 

長崎県諫早市多良見町中里129-14

医療法人 夢昂会 諫早ふじた歯科・矯正歯科