歯医者さんのお水はのめますか?
2023/06/09

歯医者さんのお水はのめますか?

こんにちは、長崎県諫早市の歯医者「諫早ふじた歯科・矯正歯科」です。   お口に入るお水、衛生なのか気...続きを読む


歯周病と全身の病気との関係
2023/05/19

歯周病と全身の病気との関係

  こんにちは。 長崎県諫早市多良見町 諫早ふじた歯科・矯正歯科です。     ...続きを読む


唾液検査について
2023/03/31

唾液検査について

長崎県諫早市多良見町の歯医者「諫早ふじた歯科・矯正歯科」の江嶋です。     今回は唾液検...続きを読む


歯の磨き方
2023/03/03

歯の磨き方

こんにちは。諫早市多良見町にある諫早ふじた歯科・矯正歯科です。 今回は歯の磨き方について説明させていただきます...続きを読む


カカオポリフェノールで虫歯予防
2023/02/04

カカオポリフェノールで虫歯予防

こんにちは。諫早ふじた歯科・矯正歯科です。 今月のボードはカカオポリフェノールについてです。 バレンタインの季...続きを読む


歯石がついているとどうなるのか
2023/02/03

歯石がついているとどうなるのか

こんにちは。長崎県諫早市多良見町 諫早ふじた歯科・矯正歯科の本田です。 皆さんは自分の口の中をしっかり見たこと...続きを読む


赤ちゃんの虫歯予防について
2023/01/27

赤ちゃんの虫歯予防について

こんにちは 諫早市多良見町 諫早ふじた歯科・矯正歯科の川嶋と申します。 赤ちゃんの虫歯予防について紹介していき...続きを読む


矯正ってしたほうがいい?
2023/01/13

矯正ってしたほうがいい?

  こんにちは。 長崎県諫早市の歯医者「諫早ふじた歯科・矯正歯科」の中嶋です。   矯正し...続きを読む


インプラント と さし歯の違い
2022/11/22

インプラント と さし歯の違い

長崎県諫早市の歯医者  「諫早ふじた歯科・矯正歯科」の理事長の藤田です。インプラント治療というのは世界的にも通...続きを読む


くさび状欠損について
2022/11/18

くさび状欠損について

長崎県諫早市多良見町の歯医者「諫早ふじた歯科・矯正歯科」の江嶋です。   皆さんは、歯がしみる経験を...続きを読む