歯周ポケットの掃除
2023/10/06

歯周ポケットの掃除

こんにちは 長崎県 諫早市 諫早ふじた歯科・矯正歯科です。 今回は、歯周ポケットの掃除方法『デブライドメント』...続きを読む


根っこの治療は何をしているの?
2023/08/25

根っこの治療は何をしているの?

根っこの治療には抜髄処置と感染根管処置の二つがあります。   抜髄処置とは、、、 歯の神経(歯髄)を...続きを読む


サホライドについて
2023/08/11

サホライドについて

こんにちは、長崎県 諌早市  諫早ふじた歯科・矯正歯科です。 今回は「サホライド(ムシ歯の進行止めのお薬)」に...続きを読む


歯石がついているとどうなるのか
2023/02/03

歯石がついているとどうなるのか

こんにちは。長崎県諫早市多良見町 諫早ふじた歯科・矯正歯科の本田です。 皆さんは自分の口の中をしっかり見たこと...続きを読む


歯医者の初診料1
2023/01/24

歯医者の初診料1

長崎県諫早市の歯医者  「諫早ふじた歯科・矯正歯科」理事長の藤田です 今回は 歯の治療を受けたときに支払う治療...続きを読む


矯正治療と抜歯
2022/10/04

矯正治療と抜歯

諫早市の歯医者 「諫早ふじた歯科・矯正歯科」の藤田です。矯正治療時に抜歯が必要な場合がありますので、それに関し...続きを読む


舌の正しい位置について
2022/09/23

舌の正しい位置について

 舌の正しい位置とは? こんにちは 長崎県 諫早市 多良見町の歯医者 諫早ふじた歯科・矯正歯科です。 舌には決...続きを読む


シーラントしたのに虫歯?
2022/08/12

シーラントしたのに虫歯?

諫早市の歯医者   「諫早ふじた歯科・矯正歯科」  仲間 雄基です。 シーラントをしたのに虫歯になるのか? 結...続きを読む


プラークとは何でしょうか?
2022/06/03

プラークとは何でしょうか?

歯周病の原因はプラークと聞きましたが、プラークとは何でしょうか?   ふじた歯科ブログ  ...続きを読む


不安を感じにくくする『笑気麻酔』
2022/04/04

不安を感じにくくする『笑気麻酔』

【歯科治療の不安を和らげる 笑気麻酔を使用する治療を始めました】 諫早市の歯医者  諫早ふじた歯科・矯正歯科で...続きを読む